Web Drum Forum
[トップに戻る] [通常表示] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
[ 指定コメント (No.546) の関連スレッドを表示しています。 ]

演奏中のグリップ 投稿者:クロ - 2008/09/01(Mon) 14:38:09 No.543    引用する 

こんにちは、そして初めまして。
ちょくちょくここの記事を参考にさせていただいているのですが、練習していて気になることがあったので質問させていただきます。
僕はマッチドグリップで練習をしているのですが、フィルインなどでシングルストロークのタム回しなどを叩いていると、スティックの軌道の軸がぶれてスティックコントロールが難しくなってしまいます。
スティックを握りなおせば元に戻るのですが、演奏中にそんなことをする余裕もありません…。
何か解決法はないでしょうか??
軸をしっかりさせる練習法等でもいいのでぜひご教授ください。よろしくお願いします。

Re: 演奏中のグリップ 投稿者: - 2008/09/05(Fri) 09:23:58 No.546   <Home>  引用する 

クロさん、はじめまして。

ご質問、ご利用をありがとうございます。
とてもうれしく思います。

大変申し訳ありませんが、
もう少しだけお時間を頂きたいと思っております。

必ず回答させて頂きます。
お待ち下さい。

よろしくお願い致します。

Re: 演奏中のグリップ 投稿者: - 2008/09/08(Mon) 02:39:42 No.548   <Home>  引用する 

はじめまして、クロさん。
ご質問をありがとうございます。

DRUM FORUMスタッフ藤野隼司です。



それでは早速回答致します。


タム回しの際にスティックの軸がぶれるとのことですが
これはタムのヘッドに対し
スティックを斜めにストロークしてしまっている可能性があります。

タム回し等の際に
ヘッドに対してどのような角度で
ストロークをしているのか確認して下さい。

ドラムを叩く時、
基本的にはヘッドやスティックによる跳ね返りがあり、
それを利用し叩くことが多くあります。

タム回しなども
それを利用することが大事なポイントの一つでもあります。

そしてその跳ね返りは
↓(下)に対しては↑(上)に跳ね返り
\(斜め)に対しては/(逆側の斜め)に跳ね返ります。

斜めにストロークした場合は
上記の通り
跳ね返った後のスティックの位置が叩き出しと逆側に行ってしまいます。
それを無理矢理にでも
次に叩くタムの方向に持って行かなければならない、ということがおき、
結果、スティックの軌道が安定しにくくなってしまい
無理な力がスティックや手にかかり
スティックが手の中で落ち着きにくくなってしまいます。

また逆の発想で、
斜めの角度に叩き込むことで
移動先の方向にスティックを跳ね返らせる、という奏法もあります。

この場合
スティックの軌道を理解した上で
体を動かす必要があります。




それらを踏まえた上で
タム回しの時の
軌道のぶれから来るスティックの不安定解消のために
どうすれば良いか、、、、


それはタムのセッティングを見直すことです。

普段リズムを刻んでいる時はぶれず
タム回し等でのフィルイン時に軌道がぶれてしまうことから
基本ストロークが悪いのではなく
タムの位置、角度及びタムへの移動によるものだと考えられます。


セッティングは体の動きに大きな影響を与えるもので
少し角度を変えたり位置を変えるだけで
今まで叩けなかったものが自然に叩けたり
叩けたものが叩けなくなったりします。


セッティングの基本は体に無理を与えないことです。

体に無理を与えず
ヘッドに垂直にヒットする角度、位置、
もしくは
次のタムへの移動をしやすくするためのヘッドの角度、位置を探して下さい。


セッティングに体の動きを合わせるのではなく
体の動きに合うセッティングをするということを考え
セッティングを見直して下さい。

それをすることで
スティックの軌道のぶれは、かなり改善されます。




もう一点、大事なポイントを、、、

グリップです。

グリップは
人の数だけある、といっても過言ではありません。

細かいポイントは直接見てみないと分からないことばかりですので
ここでは一つのチェックを。

「握りやすいか、振りやすいか、叩きやすいか」
です。

単純なようですが、あらためて考えてみると
失礼ながら意外と「適当」だったりすることも少なくありません。

是非詳しくチェックしてみることをお勧め致します。


また、質問No.531も是非参考になさって下さい。



詳細なチェックのためにも
是非直接のレッスンもご一考下さい。


また今後もなにか疑問や質問等あれば、
いつでもいらしてください。
次のコミュニケーション、お待ちしております。

Re: 演奏中のグリップ 投稿者:クロ - 2008/09/17(Wed) 13:01:57 No.552    引用する 

丁寧な説明ありがとうございます。
すごく分かりやすくて助かりました!!
言われた通りにセッティングやグリップについて改めて考えてみたいと思います。
ではまた疑問が出ましたら、質問させていただきたいと思います。ありがとうございました!!

Re: 演奏中のグリップ 投稿者: - 2008/09/18(Thu) 00:52:42 No.553   <Home>  引用する 

クロさん、ご丁寧なお返事をありがとうございます。

まず書いてある通り、
そしてその後には
クロさん独自に思いつくことがきっと出てくるはずです。

改良、進化、そして進歩を目指して
練習を積み重ねてください。

いつでも気軽にお越し下さい。
そして
是非とも直接のレッスンもご一考ください。

次回を楽しみにお待ちしております。

NO: PASS:

- KENT -
- Antispam Version -