日々考へ思ふ"おと"
好きな |
もう十数年前のことだったんだなー手に入れたのは 気に入っていたネットラジオが古くて使えないことが今日分かって 何とも言えず好きな音だったんだけどなーとかしょんぼり中 (2025.5.23[Fri]) |
掴める |
ありとあらゆるところで思っているよりも大きく変化がある 今更ながら気付かされることが多いなーとか思いながら 掴める音の種類や量ももっと増えていくんだろーなーとかぼんやり考え中 (2025.5.22[Thu]) |
当初の |
結構久しぶりに自分のテキストを眺めてました 今考えている音と作った当初の音の違いはなんだろーか あらためて更新するとしたらどーなるんだろーなーとか考えてました (2025.5.21[Wed]) |
繰り返し続ける |
繰り返し続ける音にどれだけの意味や価値があるか あらためてこれを屁理屈に練り上げられんもんかなーとか思いながら どの辺りを切っ掛けに考え始めれば良いかなーとか考え中 (2025.5.20[Tue]) |
ながら聴きの |
身近に音を置くことを計画し始めています どんな方法があるのかどれが良いのかどれが嫌なのか それともやっぱりながら聴きの音は性に合わないかなーとか考え中 (2025.5.19[Mon]) |
願い続けていた |
結局のところ何年間探していたんだっけなー 欲しいと願い続けていた音をやっと手に入れることができました さてこれからどーしよーかなーが一番の問題だなーとか考えてます (2025.5.18[Sun]) |
耳に入ってくる |
このボンヤリする感じは気候のせいなのかなー 耳に入ってくる音の数が減っているよーに感じるなー 湿度が高くなるといろいろ困った感覚になるなーとか考え中 (2025.5.17[Sat]) |
出ている |
協力をもらって更に僅かなアップデートを試みています そーいえば変更したのは昨日だったと後から気付かされました 出ている音に問題はなさそーだがあとは耐久性だなーとか考えてます (2025.5.16[Fri]) |
進化した |
思いもしなかったところにいくつかの進化した音がありました あと一つの条件がクリアできればかなり良いなーとか思いながら 結果が出るのがいつ頃かなーとか考えてます (2025.5.15[Thu]) |
認識できる |
認識できる音を増やす方法 今のままだとちょっと物足りなさを感じていて さーどこからどんな屁理屈を引っ張り出そーかなーとか考え中 (2025.5.14[Wed]) |
|