流れている |
少し間を空けてしまったせいなのかなー いつもより身体が重く感じてるなーとか凹みながら 流れている音がゴチャゴチャと混乱して聴こえてるなーとか考えてました (2025.5.31[Sat]) |
身の回りの |
身の回りの音に少し変化が出てきたかなーとか感じていて 次の段階としてやることが少し見えはじめてきた気がしています これまた新たな考え事として色々動きが必要だなーとか考え中 (2025.5.30[Fri]) |
鳴り出した |
家の中で最近新たに鳴り出した音 気にし過ぎなのかなーとか思いながらもやっぱり気になるし 既に始めている対策の結果待ちしかないなーとかモヤモヤ中 (2025.5.29[Thu]) |
冷たく澄んだ |
いつもとは少々違った時間に仕事を終えました 以前は毎日がこんなだったんだっけなーとか思い出しながら この冷たく澄んだ音が心地良いんだよなーとか考えてました (2025.5.28[Wed]) |
当初の |
スタジオができた当初の音を思い出していました そこから変えて変わっていろいろ動いたなーとか思いながら まだ動かせるところがあるはずなんだけどなーとか考えてます (2025.5.27[Tue]) |
新たに現れた |
昨日今日になって新たに現れた音 聴き慣れないからなのかそれともやはり気になるタイプの音なのか もうしばらく様子を見てからだなーとか考え中 (2025.5.26[Mon]) |
聴こえてくる |
固定観念であることに気づく固定観念を振り解く ここに屁理屈を練り上げられないもんかなー 聴こえてくる音を大きく変える可能性に繋がらんかなーとか考え中 (2025.5.25[Sun]) |
困った |
困った音に対しての考え方で大きく納得するものが見つかって しかもそれを裏付けする出来事が早くも起こったりして これでかなり確率の高い対策が立てられたらいーなーとか考えてます (2025.5.24[Sat]) |
好きな |
もう十数年前のことだったんだなー手に入れたのは 気に入っていたネットラジオが古くて使えないことが今日分かって 何とも言えず好きな音だったんだけどなーとかしょんぼり中 (2025.5.23[Fri]) |
掴める |
ありとあらゆるところで思っているよりも大きく変化がある 今更ながら気付かされることが多いなーとか思いながら 掴める音の種類や量ももっと増えていくんだろーなーとかぼんやり考え中 (2025.5.22[Thu]) |
当初の |
結構久しぶりに自分のテキストを眺めてました 今考えている音と作った当初の音の違いはなんだろーか あらためて更新するとしたらどーなるんだろーなーとか考えてました (2025.5.21[Wed]) |
繰り返し続ける |
繰り返し続ける音にどれだけの意味や価値があるか あらためてこれを屁理屈に練り上げられんもんかなーとか思いながら どの辺りを切っ掛けに考え始めれば良いかなーとか考え中 (2025.5.20[Tue]) |
ながら聴きの |
身近に音を置くことを計画し始めています どんな方法があるのかどれが良いのかどれが嫌なのか それともやっぱりながら聴きの音は性に合わないかなーとか考え中 (2025.5.19[Mon]) |
願い続けていた |
結局のところ何年間探していたんだっけなー 欲しいと願い続けていた音をやっと手に入れることができました さてこれからどーしよーかなーが一番の問題だなーとか考えてます (2025.5.18[Sun]) |
耳に入ってくる |
このボンヤリする感じは気候のせいなのかなー 耳に入ってくる音の数が減っているよーに感じるなー 湿度が高くなるといろいろ困った感覚になるなーとか考え中 (2025.5.17[Sat]) |
出ている |
協力をもらって更に僅かなアップデートを試みています そーいえば変更したのは昨日だったと後から気付かされました 出ている音に問題はなさそーだがあとは耐久性だなーとか考えてます (2025.5.16[Fri]) |
進化した |
思いもしなかったところにいくつかの進化した音がありました あと一つの条件がクリアできればかなり良いなーとか思いながら 結果が出るのがいつ頃かなーとか考えてます (2025.5.15[Thu]) |
認識できる |
認識できる音を増やす方法 今のままだとちょっと物足りなさを感じていて さーどこからどんな屁理屈を引っ張り出そーかなーとか考え中 (2025.5.14[Wed]) |
今現在の |
あらためて振り返ってみると間違いなく変化があるし ということはこの先にも確実に変化があるはずで 今現在の音はいつまで聴こえてくるんだろーかとかモヤつきながら考え中 (2025.5.13[Tue]) |
新たに出てくる |
見た目にはほとんど変わっていないけれど ちょっとの便利道具を増やすことができて満足しています これによって新たに出てくる音とかがないかなーとか考え中 (2025.5.12[Mon]) |
想像になかった |
今まであまり興味が向かなかったけれど 出掛けてみれば思っていたよりも面白いこともあったりして 想像になかった音とかが聴こえたりするのも面白いなーとか考えてました (2025.5.11[Sun]) |
ながら |
ちょっと間があいてしまって大丈夫かなーとか思っていたけれど 意外とすんなり元に戻れたことを安心していました やっぱり何かしらのながら音が欲しいかなーとか考え中 (2025.5.10[Sat]) |
聴き逃している |
情報の動きが本当に大きく変わったんだなーと今更ながら驚いています 欲しいものはどこに行けば手に入るのかも複雑化していて 間違いなく聴き逃している音はたくさんあるよなーとか考えてます (2025.5.9[Fri]) |
繋がる |
以前からの機材でこんなことができたのかと言う発見があり 早速使ってみて効果の大きさを感じて これでまた何かに繋がる音が生み出せるかなーとか考えてます (2025.5.8[Thu]) |
聴こえてくる |
いくつもの立場や状況の中でレベルやグレードが上がっている その瞬間を目の当たりにするタイミングが増えていて 聴こえてくる音から目が離せない時間が続いているなーとか考え中 (2025.5.7[Wed]) |
デカい |
ゴールデンウィーク恒例になりつつあるなー 今日の映画は妙にデカい音だったよーな気がしたなー 部屋の大きさによるのかなーとか考えてました (2025.5.6[Tue]) |
独特の静かな |
何年ぶりだったっけなーとか思いながら眺めてました 人がたくさんいる中でのこの独特の静かな音は心地良いなー 次はいつ来れるかなーとか考えてました (2025.5.5[Mon]) |
同じ感覚の |
初めましての場所へ出かけました 同じ系列の場所は何度か行っているのでそのせいかなーと思いながら やっぱり同じ感覚の音が聴こえてくるんだなーとか考えてました (2025.5.4[Sun]) |
新しい |
とても小さいけれど便利な機材を新たに導入しました 今できることだけでなくもっと違った使い方ができるんじゃないかなー 新しい音を作り出す切っ掛けにならないかなーとか考え中 (2025.5.3[Sat]) |
掴む |
耳から掴むだけではなく目から入る情報で掴む音 目の前だったり映像だったりそのクオリティだったり 捉える人によっての違いが面白いなーとか考えてました (2025.5.2[Fri]) |
変な |
頭の中で何かが騒ぎ始めています あちこちに手を伸ばしごちゃごちゃと掻き回している感じで この勢いの中で変な音とかが見つかったりしないかなーとか考え中 (2025.5.1[Thu]) |
|