虫の |
夜の窓の外から虫の音が聴こえてきました まだ早いんじゃないかなーとか思いながらも 毎年いつ頃から鳴き始めるんだったっけなーとか考えてました (2025.4.30[Wed]) |
作り出される |
スタジオ内で小さな変化を画策中です そのために必要なモノをあーでもないこーでもないと探し回っていて 想像通りになった時に作り出される音がどんなんかなーとか考え中 (2025.4.29[Tue]) |
掴んでいる |
この音を言葉で表すにはどーすれば良いんだろーなー 感覚的にははっきりと掴んでいる音ではあるけれど もしかしたらまだ言葉にしたことがないのかもとか考え中 (2025.4.28[Mon]) |
聴こえている |
ほんの僅かもしかしたら気のせいかもという程度で どこかしらに変化が出てきたよーな感覚があります でもまだ聴こえている音に違いは感じてないかなーとか考え中 (2025.4.27[Sun]) |
いろいろな |
毎回違ったいろいろな音が聴こえてはくるけれど これがいいと感じるものがまだないなーとか思いながら 自分で持って行くとしたらどーすればいーかなーとか考え中 (2025.4.26[Sat]) |
決めた |
新たに決めた音に慣れてきたかなーという感じが見えてきて ここから仕上げまでどれくらいかかるかなーとか思うのと同時に もうすでに次の音を探し始めなきゃかなーとか考えてます (2025.4.25[Fri]) |
聴かなくなった |
最近聴かなくなった音だなーと思いながら聴いてました 興味が失せた訳ではないけれどすっかり機会がなくなって この先また聴き出すタイミングは来るのかなーとか考えてました (2025.4.24[Thu]) |
知っている |
聴こえている音と聴こえていない音知っている音と知らない音 あらためて整理整頓して何が出てくるかなー 今までとは違う屁理屈が出てこないかなーとか考え中 (2025.4.23[Wed]) |
今ある |
ちょこちょこといろいろ変化進化を続けています まだまだできることがあると思うんだけどなーとか思いながら 今ある音に対しても更にできる事がないかなーとか考えてます (2025.4.22[Tue]) |
スタジオ内の |
スタジオ内の音を少し変更しました やっぱりこの音がいーなーと思いながら なんで今までこーしなかったんだっけとかモヤモヤ考え中 (2025.4.21[Mon]) |
流れてくる |
窓の外から流れてくる音を楽しんでました 窓を開けたままにできるよーな季節になったんだなー このままこの感じが続くのがいーんだけどなーとかぼんやり考えてました (2025.4.20[Sun]) |
心地良い |
先週ほどではないけれど少し慌ただしい一日でした この前よりも心地良い音が聴こえてきてホッとしながら もっと楽しく聴こえてくるような方法はないかなーとか考え中 (2025.4.19[Sat]) |
自分が好きな |
自分が好きな音は必ず同じ特色を持っているなー なんでそーなったんだろーなーどれが最初なんだろーなー やっぱりあの音かなーと思い当たる音のことを考え中 (2025.4.18[Fri]) |
ぼんやり聴ける |
ながらで音楽を聴く習慣がないけれど 何かしら考えなきゃいけないかなーという状況になってきて ぼんやり聴ける音ってどんなんだろーなーとか考え中 (2025.4.17[Thu]) |
際立って感じる |
少しずつ変わってきているのかもなー 明らかに少なくなってきているよーに感じるしなー 次に際立って感じる音はどんなんかなーとか考えてます (2025.4.16[Wed]) |
突然流れ始めた |
動画の中で突然流れ始めた音に呆然としてしまいました こんなのは一体何年ぶりだろーなーとか思いながら 次はいつ出会えるんだろーなーとか考えてました (2025.4.15[Tue]) |
鳴り響くはずの |
よく聞く話のひとつではあってもまさかそれに出会うことになるとは あまりの展開に驚く間も無くぼんやりとするばかりでした そーいえば鳴り響くはずの音はなかったなーとか思い出し考え中 (2025.4.14[Mon]) |
雨の |
雨ふりのため家の中に篭りっきりで過ごしていました いつもならテレビの音が鳴り続けているけれど今日はかなり少なめで 雨の音がよく聴こえてたなーとか考えてました (2025.4.13[Sun]) |
たくさんの |
朝からバタバタとし続けの一日でした 一休みの間もないよーな感覚でいろいろなことを片付けていて 久々にたくさんの音を耳にしたなーとか嬉しく考えてます (2025.4.12[Sat]) |
バス停からの |
スタジオの外扉を開けながらの仕事ができるようになりました まだ少しだけ寒さはあるもののやっぱり開放感があっていいなー すぐそばのバス停からの音が聴こえるのが嬉しーなーとか考え中 (2025.4.11[Fri]) |
春の |
眠気とかではなく必要以上に頭がボヤけている気がするなー やっぱり春のせいだよなーとか思いながら そのピントが合わせ切れない頭で春の音ってなんだっけなーとか考え中 (2025.4.10[Thu]) |
もうちょい遠くの |
昨日は電車今日は自転車で走り回ってました 帰ってからの足の重さで走った距離を思い知りながら もうちょい遠くの音を聴きにいけるかなーとか考えてました (2025.4.9[Wed]) |
それぞれの |
探し物のためにいろんな電車に乗り継いで動き回ってました こんなこと一体何年ぶりになるんだろーなーとか思いながら もう少しそれぞれの音の違いに耳を傾ければ良かったなーとか考え中 (2025.4.8[Tue]) |
目の前で聴く |
やっぱり目の前で聴く音はいーなー 以前のスタジオでのスタイルを思い出しながら 今の場所でもなんかいー方法はないかなーとか考えてます (2025.4.7[Mon]) |
賑わいの |
街中での外国人の数が多くなったなーと感じています 大きな駅だとより強く感じさせられていて 街の賑わいの音も変化があったりするのかなーとか考えてます (2025.4.6[Sun]) |
ラジオの |
今までで一番静かな一日を過ごしたかもしれないなー テレビの音もラジオの音もほとんど耳にすることもなく なんの音を聴いてたんだっけなーとか考え中 (2025.4.5[Sat]) |
聴いている |
新たな方向や角度からの検証を始めました この結果から何が見えてくるのかなーとか思いながら 聴いている音に対しても同じことができないかなーとか考え中 (2025.4.4[Fri]) |
静かな |
予定ではもー少しウロチョロと周るつもりだったけれど なぜか気が削がれてちょっとだけで終えてしまいました いつもより静かな音の中で次はいつにしよーかなーとか考えてます (2025.4.3[Thu]) |
身体の中からの |
確か三度目だったかなー 身体の中からの音がたくさん聴こえてくるんだよなー 今度は違う方法がいいかもなーとか考えてます (2025.4.2[Wed]) |
思い出させられる |
懐かしい音だしたくさんのことを思い出させられる音を聴きました あらためてほじくってみればとんでもないくらいに驚くことばかりで それを続けたら帰ってこれないかもなーとか考えてました (2025.4.1[Tue]) |
|