HL-imgdiary
2023年05月

鈍い


第二段階目がさらに進んでいます

狭いところを無理矢理動かす中で注意不足も出てきたりして

モノが落ちる時の鈍い音を聴くのも何度目だっけなーとか凹み中
(2023.5.31[Wed])


部屋の


スタジオの整理整頓の第二段階目が始まりました

棚を増やしさらに片付けやすくなってきたなーと思いながら

部屋の音にどんな影響があるのかなーとか考えてます
(2023.5.30[Tue])


欲しい


欲しい音出したい音望んでいる音の手に入れ方

どこかしらに何かしらの屁理屈がないもんかなー

今までのものを組み合わせてなんとかならんもんかなーとか考え中
(2023.5.29[Mon])


聴き逃す


食事の時以外は全て寝てしまったという感じの一日でした

原因は多分あれだなーとか思いつつもも他にも思い当たるものがあって

聴き逃す音が増えてしまったりするのかなーとか考えてしまってます
2023.5.28[Sun]


出来上がった


早速改善点が見つかってきています

あーしてこーしてといろいろ手を掛ける場所が出てきています

出来上がった時の音がまたさらに楽しみになってきています
2023.5.27[Sat]


似ている


どこかに似ている音なんだろーか

それとも今までにはない音なんだろーか

季節がひと回りくらいしないとわからないかなーとか考えてます
(2023.5.26[Fri])


全くの新しい


音についての説明が見事だなーと思える文章に出会いました

まだ全てに目を通してはいないけれど

全くの新しい音に出会えることを期待させてくれるなーとかニヤニヤ中
(2023.5.25[Thu])


小さな動きの


大きな動きを見せてくれる音

動きを止めている音そして気がつかないほどの小さな動きの音

どれもこれも面白いなーとか耳を澄ましながら考えてます
(2023.5.24[Wed])


掘り出していない


仕舞い忘れたものを引っ張り出すことができました

無事思い出せて良かったとホッとしています

まだ掘り出していない音やモノはなかったけなーとか考え中
(2023.5.23[Tue])


出していた


もう30年以上前になるんだなー

ここで出していた音は今聴いたらどー思うんだろーなー

聴き返す勇気はないなーとか考えてました
(2023.5.22[Mon])


鈍くうるさい


ガサゴソとかガチャガチャとかドスンバタンとか

鈍くうるさい音が鳴り続けています

夏くらいまでに終わればいーんだけどなーとか考えてます
2023.5.21[Sun]


聴こえている


聴こえている音がどー違うんだろーか

どの音が聴こえてどの音が聴こえてないんだろーか

なんかしらの屁理屈がここにできないかなーとかぼんやり考えてます
2023.5.20[Sat]


初めましての


次々と初めましての音が聴こえてきています

まだ新しい音なのかなーそれともこれが安定している状態なのかなー

もっともっとたくさんの音を聴かなきゃだよなーとか考え中
(2023.5.19[Fri])


聴こえてくる


新しい環境になってから季節が移ってきて

聴こえてくる音の種類が増えてきたよーに感じています

次の季節にはどんな音が見つかるかなーとか考えてます
(2023.5.18[Thu])


出来上がったときの


整理整頓の理想形がぼんやり見えてきて

そのための準備をやっと始められるようになりました

出来上がったときの音はどんなになるのかなーとか考えてます
(2023.5.17[Wed])


聴こえてくる


この地域での初めての場所に向かいました

想像していたよりも良い感じを覚えていました

聴こえてくる音にも慣れるようになるのかなーとか考えてました
(2023.5.16[Tue])


誰の


色々な機器を通してから聴こえてくるスタジオ内の音

以前と違うところが詳しく見えてきたように感じています

いつ誰の音を録るのが最初になるのかなーとか考え中
(2023.5.15[Mon])


外からの


久々にぼーっとした時間を取ることができました

外からの音も聴こえては来たけれど気にすることもなく

少し緩めたかなーとかぼんやり考えてました
2023.5.14[Sun]


数年前の


これは数年前の音と同じ感じになるのかなー

そもそもそんなに触れてなかったからなー

賑やかってこーいうことなんだろーなーとか考えてました
2023.5.13[Sat]


室内の


以前との室内の音の違いを日に日に感じています

まだ部屋の中が完成してないってことはまだ音も変わるってことで

まだまだ耳を傾け続けて探し続けになるよなーとか考え中
(2023.5.12[Fri])


今の


ほんの少しずつ荷物の山の形が変わっています

出来上がるまでに一体どのくらいの時間がかかるんだろーなー

そのときの音は今の音とどー違うんだろーなーとか考え中
(2023.5.11[Thu])


聴き逃している


日常の仕事に戻りつつある中で

今までとの違いのためか肉体的精神的疲労もまだ多く

聴き逃している音がたくさんあるんだろーなーとか考えてます
(2023.5.10[Wed])


当たり前の


無事第二段階を乗り越えることができました

当たり前のこと当たり前の音が出るようになってきたので

そうではないことってなんだろーなーとか考え始めてます
(2023.5.9[Tue])


それぞれの


今までとの聴こえ方とはまるで違っていました

こんなに聴こえないんだなーあんなに聴こえてたんだなー

それぞれの音を比較することで何が分かるかなーとか考え中
(2023.5.8[Mon])


聴いたことのない


想像よりも上でした

聴いたことのない音でした

新しい自分の音を手に入れることができました
2023.5.7[Sun]


この場所の


あとは数本のケーブルのみというところで今日は時間切れ

やっとこの場所の音を聴くことができる日がやってきたなー

あとちょっとあーしてこーしてとやることを頭で整理整頓中
2023.5.6[Sat]


出てくる


かなりのスペースを稼ぎ出すことができてきました

思った通りのところや想像とは違うと感じるところなど色々で

果たして出てくる音はどんなんだろーなーとか考えてます
(2023.5.5[Fri])


鈍い


鈍い音を何度も聴いています

部屋の色々なところに頭や身体をぶつけて痛がっています

まだ慣れていない上に全く整頓されていない部屋だしなーとか凹み中
(2023.5.4[Thu])


この近辺の


いつもより少し静かかなーいやそーでもないかなー

いつもだったらどんな音がしてるんだったけなー

まだこの近辺の音を覚えてないのかもしれないなーとか考えてました
(2023.5.3[Wed])


聴こえるであろう


さらに掘り進めて大きなスペースを確保できました

ここで聴こえるであろう音が想像できるようになってきました

完璧な状態はいつになるだろーなーとか考えてます
(2023.5.2[Tue])


変な


少しずつ少しずつ掘り進めるように荷物と格闘してました

止まって考えて動いてまた止まっての繰り返し

きっと変な音がたくさんしてただろーなーとかへとへとになって考え中
(2023.5.1[Mon])

バックナンバーリスト Powered by HL-imgdiary Ver.3.00 Beta