HL-imgdiary
2022年06月

拡声器の


あまりの暑さのせいなんだろーなー

街中に出ても駅の近くにいてもとても静かに感じていました

だから車上の拡声器からの音が大きく聴こえたのかなーとか考えてました
(2022.6.30[Thu])


車の


みんな家の中にいるからなのかなー

遠くからの車の音さえ聴こえてこないように感じています

少々蝉の声が恋しくなったりしています
(2022.6.29[Wed])


小さい


夜遅くに小さい音が聴こえてきます

最近なかったと思っていたんだけどなーとか思いつつ

何かしらの理由があるんだろーなーとか思いを巡らせています
(2022.6.28[Tue])


虫の


いつの間にかというかあっという間というか

梅雨明けをしてしまったようで驚いています

虫の音が一切聴こえてこないことに違和感を覚えています
(2022.6.27[Mon])


小さく発せられる


最近自分からいくつかの小さく発せられる音が気になっています

一体いつ頃からだったっけなーとか思いながら

果たしてこれは良いことなのかどーなんだろーかとか考えてます
2022.6.26[Sun]


待ち望んでいた


観たいと思っていたものをやっと観ることができました

期待通りではあったけれど期待以上ではなかった

待ち望んでいた音もあまり印象的じゃなかったなーとか考え中
2022.6.25[Sat]


更に先の


更に先の音のための屁理屈

どこからどーやって引き摺りだそーか引っ張ってこよーか

その前に方向や場所が先なのかなーどーなのかなーとか考え中
(2022.6.24[Fri])


カッコいい


新たな手法を試してみたところ良い感触がありました

ここから何か面白い屁理屈が生まれたりしないかなー

カッコいい音のためにできることが増えないかなーとか考え中
(2022.6.23[Thu])


纏う


なんとなく纏う音が変わったのかもなーと感じています

何か具体的なことがあったわけではないけれど

こーやって変わっていくのかもしれないなーとか考えてます
(2022.6.22[Wed])


この時期ならではの


引き続き静かな音が流れています

この時期ならではの音でもあるのかなーとか思いながら

蝉の声はいつ頃からだっけなーとか考えてます
(2022.6.21[Tue])


なんだかよく分からない


ほぼ一日中窓を開け放して外から流れてくる音を聴いていました

騒がしい音嬉しそうな音元気な音なんだかよく分からない音

いろいろたくさんあって飽きないなーとか考えてました
(2022.6.20[Mon])


触れたことのない


出会ったことのない音触れたことのない音

それらを知るタイミングや切っ掛けってどこにあったんだろーか

まずは自分の中をほじくり返してみよーかなーとか考えてます
2022.6.19[Sun]


遠くからの


いつもにも増して静かな時間を過ごすことができました

結構遠くからの音も聴こえたりするもんなんだなーとか思いながら

次のタイミングはいつになるのかなーとか考えてました
2022.6.18[Sat]


見えている


聴こえている音ではなく見えている音

どこまで客観的になれるもんだろーかとか思いながら

どこからどーやって屁理屈を捏ねよーかなーとか考え中
(2022.6.17[Fri])


新たな


新たな音が聴こえるようになってきました

それはそれで面白いし楽しーなーとか思いつつ

さらに先にはどんな音が飛び出してくるんだろーなーとか考え中
(2022.6.16[Thu])


本来聴こえてくる


本来聴こえてくる音はこーいう音なんだよなー

でもまだこの他にもあったりするんだろーか

もっと練らなきゃなーとか考えてます
(2022.6.15[Wed])


寝る前の時間の


寝る前の時間の音が変わってきました

これから他にも色々と変わっていくんだろーなーとか思いながら

焦ったり慌てたりがないよーにしなきゃなーとか考えてます
(2022.6.14[Tue])


好きな


好きな音で満たすために何が出来るんだろーなー

まだまだ考えられることがあるはずだし

どこからどんな風に情報やアイデアを得れば良いのかなーとか考え中
(2022.6.13[Mon])


聴こえる


ちょっと久しぶりだったかもしれないなー

もう少し機会を増やした方が良いんだろーなーとか思いながら

いつ頃まで聴こえる音なんだろーなーとか考えてました
2022.6.12[Sun]


流れ聴こえてくる


部屋の窓を開け放して流れ聴こえてくる音

穏やかな気候も相まって心地良く感じています

もうすぐ暑さが来るんだなーとかぼんやり考えてました
2022.6.11[Sat]


楽しみにしていた


いつ出来るのかなーと楽しみにしていた音

思ったよりも早く完成が見えてきて嬉しく驚いています

その先をどこにどー設定したもんかなーとか考え中
(2022.6.10[Fri])


実際の


身体のいろいろなところが小さく唸っている感じです

これからまだ他のところからも出てくるのかなーとか思いながら

その部分から実際の音って出てたりするのかなーとか考え中
(2022.6.9[Thu])


煌びやかな


朝から晩まで煌びやかな音が溢れてました

今までにはない楽しみ方ができてとても嬉しくも困ったりもして

次のタイミングはいつになるだろーなーとか考えてます
(2022.6.8[Wed])


数十年後の


数年後の音十数年後の音数十年後の音

最近特に考える機会が増えているよーな気がしています

もっと面白い音がたくさん出てくるはずなんだよなーとか考え中
(2022.6.7[Tue])


静かな


いつもよりもとても静かな音でした

ちょっと寂しさも増したような感覚もあったけれど

これはこれで良いのかもしれないなーとか考えてました
(2022.6.6[Mon])


大きな


まだはっきりとしたパターンは見えないなー

それとも見えないものなんだろーか

とてもとても大きな音を聴きながら無理矢理考えてました
2022.6.5[Sun]


懐かしい


懐かしい音と感じていました

これからもう少し増やしていけるのかなーとか思いながら

もっと他の音もあるんじゃないかなーとか考えてました
2022.6.4[Sat]


注意を向けている


聴こえてくる音というか注意を向けている音

やっぱりかなり減って来てるのかもしれないなー

もうちょいわざとらしくアンテナを立てた方が面白いかもなーとか考え中
(2022.6.3[Fri])


優しい


楽しく嬉しく優しい音が聴こえてきました

自分はこんな音を出すことができていたんだろーか

思い出せないなーどーだったんだろーなーとか考えてます
(2022.6.2[Thu])


越える


昔の曲がどんな聴こえ方をしているのか

いろいろと面白い言葉が出てくるのを楽しみながら

時間の枠を越える音ってどんなことになってるんだろーなーとか考え中
(2022.6.1[Wed])

バックナンバーリスト Powered by HL-imgdiary Ver.3.00 Beta