HL-imgdiary
2021年03月

魅力的な


カッコいい音ではあっても魅力的な音ではない

これは成り立っているんだろーか

もっと他の事例を探してみないとわかんないかなーとか考え中
(2021.3.31[Wed])


はっきりとした


はっきりとした音が次々と聴こえてくるようになっています

いつどこでどんなタイミングで聴いて覚えてきたんだろーか

更に次はどんなのが出てくるんだろーかとニヤニヤ中
(2021.3.30[Tue])


聴き漏らしている


春になったからなのかなーそーだろーなー

それともいろいろとボヤけてるからなんだろーかどーなんだろー

聴き漏らしている音がどんだけあんだろーなーとかボーッと考え中
(2021.3.29[Mon])


今までにはありえなかった


新しい流れがはっきりと見え始めてきています

想像もできなかったことが当たり前になってきて

今までにはありえなかった音が更にどんな進化をするんだろーとか考え中
2021.3.28[Sun]


一般的な


この先には一般的な音となるんだろーか

それとも想像以上のところに進んでいるんだろーか

何が必要で不要となっていくんだろーなーとか考えてます
2021.3.27[Sat]


同じ


最近同じ音が自分から出続けています

出したくないなーと思いつつも無意識レベルで出てきてしまって

まずは今までの対処方法を思い出してみるところからかなーとか考え中
(2021.3.26[Fri])


聴こえる


想像以上に大きな変化がありました

聴こえなくなった音も数多くあるんだろーなー

新たに聴こえる音はどのくらいあるのかなーとか考えてました
(2021.3.25[Thu])


立ち止まってしまった


思わず立ち止まってしまった音が聴こえてきました

今までにもいくつか覚えているものもあって

その頻度はどう変化してるんだろーなーとか考えてました
(2021.3.24[Wed])


間の


朝夕にいつも聴いている音が少し変わってきているように感じていて

その間の音もいろいろと変化があるんだろーなー

今後の動きを狼狽つつも楽しみだなーとか考え中
(2021.3.23[Tue])


聴き逃してる


春先の陽気のせいか

眠気が襲ってくる頻度が尋常ではなく

聴き逃してる音が結構あるんだろーなーとかぼんやり考え中
(2021.3.22[Mon])


テンションの高い


なにやら最近妙にテンションの高い音が続いています

いったいこれは何を意味するんだろーか

恐々としながら体力の強化が必要なんだろーなーとか考え中
2021.3.21[Sun]


小さな


ファンヒーターの小さな音が聴こえるだけでした

とてもとても穏やかで静かな空間でした

作業ものんびりになるなーとか考えてました
2021.3.20[Sat]


お気に入りの


以前から不調気味だったスタジオのスピーカーが突然直りました

想像もしないようなところのトラブルが原因でした

ともあれお気に入りの音が安定してくれていることに安堵してます
(2021.3.19[Fri])


出したい


出したい音出したくない音

出せる音出せない音

まだまだいっぱいあるよなーとか考え中
(2021.3.18[Thu])


ストーブの


朝から晩までストーブの音を聴くことがありませんでした

暖かくなってきたなー春になってきたんだなー

これでぼーっとすることがなければいーんだけどなーとか考え中
(2021.3.17[Wed])


保留


電話の保留音で心地良いと感じるものに初めて出会いました

一体どうなっているんだろーかどんな仕組みの音なんだろーか

調べるためにかけるわけにもいかんしなーとかモヤモヤ中
(2021.3.16[Tue])


お手本となる


お手本となる音の話を繰り返し続けていました

自分の場合はいつどこでどんなタイミングで出会ったんだっけなー

もう一回穿り返してみたらなんか見つかるかなーとか考えてます
(2021.3.15[Mon])


普段では聴こえないような


やたらとバタバタしていたなーとか感じていました

普段では聴こえないような音がいくつか続いていて

理由や原因はなんなんだろーなーとか薄々気付きながらも考え中
2021.3.14[Sun]


聴き取りにくい


以前とははっきりと違うなー

耳の調子も悪くないし聴き取りにくい音もないしなー

どこにどんな違いがあるんだろーかとかぼんやり考え中
2021.3.13[Sat]


興味深い


すっかり慣れてきたってことなんだろーか

それとも今の状況がそーさせているんだろーか

どっちにせよ興味深い音が聴こえてこないことを少々残念に感じてます
(2021.3.12[Fri])


笑えるような


いつ頃になるんだろーか

どんな音をどんな風にどんなタイミングで思い出すんだろーか

笑えるような音だといーんだけどなーとか考えてます
(2021.3.11[Thu])


小さな


心地良い音がたくさん聴こえたなー

綺麗な音美しい音大きな音響く音そしてとてもとても小さな音

同じように感じてたら良いんだけどなーとか考えてました
(2021.3.10[Wed])


知るべき


知っていた方が良い音知る必要のある音知るべき音

好みではない場合も多いんだよなーとか思いながら

どーやって面白がったっけなーとか考えてます
(2021.3.9[Tue])


煮え立つような


ついうっかりして風呂を沸かしすぎてしまったため

風呂釜はうなり浴槽では煮え立つような音がしていました

つもりはなくともぼんやりしてたんだなーと反省中
(2021.3.8[Mon])


聴きたい


静かなだけではなく穏やかな音が流れている

そんな風に感じていたように思っています

もう少し聴きたい音もあったんだけどなーとか考えながら
2021.3.7[Sun]


久しぶりの


一年以上経ってるんだよなー

久しぶりの音を聴いたことを後から思い出しました

他にそんな音があったっけなーとか考え中
2021.3.6[Sat]


面倒臭い


新たなネタの仕込みが必要だなー

どんなのがいーんだろーかどこから持ってこよーか

面倒臭い音がどっかにないかなーとか考え中
(2021.3.5[Fri])


実際の


実際の音はどのくらいの大きさなんだろーか

思っているよりも小さいのかもしれないなー

いつ聴くことができるんだろーなーとか考えてました
(2021.3.4[Thu])


目の前で聴いたことのない


どんな音がするんだろーか

あんな感じこんな感じそんな感じと想像を膨らませながら

目の前で聴いたことのない音のことを考えてました
(2021.3.3[Wed])


周りの


慣れてきたなーと思ってはいたものの

やっぱりまだまだなんだなーと強く感じていました

周りの音を楽しむにはもう少し時間が必要なんだなーとか考えてました
(2021.3.2[Tue])


考え通りの


どんな思惑があったんだろーか

果たしてこちらの考え通りの音なんだろーか

いろいろまとめてたくさん尋ねてみたいんだけどなーとか考えてました
(2021.3.1[Mon])

バックナンバーリスト Powered by HL-imgdiary Ver.3.00 Beta