HL-imgdiary
2021年01月

覚えている


風も強く空気も冷たい中自転車で走ってました

耳が痛い顔が痛い目も痛いと唸り続けていて

気が付けば覚えている音が一つもないなーとへこたれ気味です
2021.1.31[Sun]


外の


ほんの僅かなのかそれとも気のせいなのか

さらに外の音が静かになっているように感じています

いつまでどこまで続くんだろーなーとか考えてます
2021.1.30[Sat]


カッコいい


どの言葉がどのタイミングがどのルートが影響するのか

いつになっても屁理屈にならねーなーとか思いながら

次のカッコいい音のためにどこからどーしよーかなーとか考え中
(2021.1.29[Fri])


独特な


窓から雪が降っているのを眺めています

積もるかなー積もんねーだろーなー

あの独特な音はまたお預けだなーとか考えてました
(2021.1.28[Thu])


ぶつかる


またまた懲りずにほんの少しだけ居場所を広げました

椅子がぶつかる音がしなくなってホッとしています

まだなんか無理矢理広げられるとこないかなーとか考え中
(2021.1.27[Wed])


面白い


屁理屈になりかかっている内容があって

どうやったら実験できるか検証できるかあれこれ考えていて

結果どんな面白い音ができるんだろーかとモヤモヤニヤニヤ中
(2021.1.26[Tue])


探している


なんとなく探し続けていた物がふいに見つかって喜んでます

どれくらいの間探してたんだっけなー10年は経ってないかなー

そんな風に探している音とかってあったかなーとか思い出し中
(2021.1.25[Mon])


実感する


たくさんの音いろいろな音が聴けてないなー

久しぶりに聴いたなーと強く実感する音はなんだろーなー

早く聴きたいんだけどなーとかぼんやり考えてました
2021.1.24[Sun]


冷たい


あの静かな冷たい音がまた聴こえてくるんだろーか

それともまた雨で終わるんだろーか

楽しみなのか憂えているのかどっちなんだろーなーとか考え中
2021.1.23[Sat]


小さい


小さい音細かい音静かな音

演奏時に非常に緊張していたことを思い出したりしてました

聴こえ方がかなり変わった今どーなるんだろーなーとか考えてました
(2021.1.22[Fri])


興奮する


興奮する音興奮させられる音興奮してしまう音

久々にまとめていろいろたくさん聴くことができました

ある意味暖房器具いらずかもなーとか考えてました
(2021.1.21[Thu])


コントロールできる


やっぱりそんなに単純にコントロールできる音ではないなー

なんだろーどこだろーどーしてだろー

しつこくしぶとく探さなきゃなーとか考え中
(2021.1.20[Wed])


穏やかな


とてもとても穏やかな音が流れていました

何をしたんだっけなーどーやったんだっけなー

いろいろ思い出して覚えておかないとなーとか考えてます
(2021.1.19[Tue])


当時の


以前よく訪れたスタジオの話をしていました

もう10年以上前のその当時の音をあれこれ思い出しながら

いろいろと変わってるんだろーなーとか考えてました
(2021.1.18[Mon])


周りの


自転車に乗っている時だけでなく

風が吹いていて外にいるだけで耳が冷たく痛くなっていました

周りの音に気がつくことができなかったなーとか考えてました
2021.1.17[Sun]


外からの


とても暖かく穏やかな空気で

外からの音が一つも聴こえてこない静かな昼間でした

あれほど心地良い昼寝もなかなかないよなーとか考えてました
2021.1.16[Sat]


真夜中の


夕方の帰り道

まるで真夜中の音のようでした

気がつかなかっただけで以前も同じ音だったのかなーとか考えてました
(2021.1.15[Fri])


自分の中にある


上手くいったかなーと思ったらまたやらかしてしまって

自分の中にある音のコントロール方法を反省しています

もっとしつこいくらいにいろいろと探らないとなーとか考えてます
(2021.1.14[Thu])


高い


早朝の散歩で車に張り付く氷を見かけました

手やワイパーで落とすときの擦れるような高い音を思い出しながら

何年前のことだったっけなーとか考えてました
(2021.1.13[Wed])


聴こえなくなっている


固定観念から聴こえなくなっている音

まだまだたくさんあるんだなーとか思いながら

どこかにスイッチを作ったりできないもんかなーとか考えてます
(2021.1.12[Tue])


全く同じ


同じようなとか似たようなとかではなく

全く同じ音が聴こえてきたことに驚いています

思ったよりも楽しめなかったりするなーとか考えてました
(2021.1.11[Mon])


楽しめる


犬の散歩の時に聴いた夕方の近所の音

単なる静けさとは違う感じがするなーとか思いながら

いつものように楽しめる音ではないかなーとか考えてました
2021.1.10[Sun]


作りたい


こーしてみたらあーしてみたらだとしたら

作りたい音のアイデアがなんだか突然湧いて出て来て

さらに屁理屈にもなりそーだなーとか考えてます
2021.1.9[Sat]


聴こえてきている


もうなのかとうとうなのか分からないけれど

今の環境の中で聴こえてきている音に飽きてきてしまいました

さーどーしたらいーかなーとニヤニヤ考え中
(2021.1.8[Fri])


小さい


聴き取れるかどうかというほどの小さい音

それが苦笑いが出るような音に変わってきて

これから先どーなっちまうんだろーなーと楽しくなってたりしてます
(2021.1.7[Thu])


古い


古い音昔の音と古臭い音の違いってなんだろーなー

単純に好みが混じっているかどうかなんだろーなー

他にも何かしらの要素が入っている気がするんだけどなーとか考え中
(2021.1.6[Wed])


日常的な


これと言って大きな緊張感もなくなりつつあって

少しずつ日常的な音が聴こえるようになってきている気がしています

もっと穏やかな音になればいーなーとか考えてます
(2021.1.5[Tue])


スタジオの


ほぼ一週間ぶりのスタジオの音を楽しんでいます

今年はどんな音が響くんだろーなー

ただひたすら楽しみでなりません
(2021.1.4[Mon])


不思議な


テレビを消して部屋の中の音で楽しんでいました

明るい音面白い音強い音楽しい音そして不思議な音

もっとたくさん聴きにいかなきゃだなーとか考えてました
2021.1.3[Sun]


流れていた


例年と違ってかなりの早仕舞いだったようで

軽いご挨拶だけとなってしまいました

毎年流れていた音ってどんなだったっけなーとか考えてました
2021.1.2[Sat]


華やかな


例年通りの華やかな音は残念ながら聴こえていません

でもこの特別な静けさはきっと二度と聴くことはないだろう

そう思いながらよく覚えておこうと考えてます
(2021.1.1[Fri])

バックナンバーリスト Powered by HL-imgdiary Ver.3.00 Beta