全く違う |
想像と全く違う音ばかり こんなにも大きな変化になるとは思いもしませんでした 来年はもっと驚くんだろーなーとかぼんやり考え中 (2020.12.31[Thu]) |
強い風の |
非常に強い風の音が聴こえてきました 体感よりも音の印象の方が強くて 風力がどれくらい以上だとこんな音がするんだろーなーとか考え中 (2020.12.30[Wed]) |
特徴的な |
年末の慌ただしさは感じるものの らしい音は聴こえてきてないなーとか思いながら 年末年始の特徴的な音ってなんだっけなーとか考えてました (2020.12.29[Tue]) |
周りの |
緊張感が少しだけ薄れてきたようで 慌ただしい音も減ってきたように感じています 周りの音が聴こえてくるのはもうちょい先だなーとか考えてました (2020.12.28[Mon]) |
賑やかに響く |
賑やかに響く音が一つもない とてもとても静かな空間になっていました 心地良くもあり寂しくもありとなんとも複雑な感覚でした (2020.12.27[Sun]) |
新しい |
新しい音が聴きたいんだけどなー いつになったら聴くことができるだろーなー まずどんな音がいーかなーとか考えてます (2020.12.26[Sat]) |
弾んだ |
どんな音が頭の中に流れているんだろーか 明るい音伸びた音弾んだ音強い音楽しい音 完成品はいつ聴くことができるのかなーとか考えてました (2020.12.25[Fri]) |
当たり前の |
今年はもしかして一度も聴いていないんじゃ無いだろーか 当たり前の音が全くそうではなくなってしまっていて 来年は今まで以上に聴こえてくるようにならないかなーとか考え中 (2020.12.24[Thu]) |
聴こえる |
ワークスペースを広げることに成功しました 聴こえる音に変化は無いだろーなーとか思いながら 昼寝がほんのちょっとだけ心地良くなったことを喜んでたりしてます (2020.12.23[Wed]) |
踏みしめた時の |
朝の犬の散歩で霜柱を見かけました 踏みしめた時の音と感触を思い出しながら 冬の音の代表格の一つだよなーとか考えてました (2020.12.22[Tue]) |
伝えたい |
手に入れたい音と伝えたい音とが動いてきた感覚があります 新たな情報がさらに必要なんだろーなーとか思いながら どこをどんな風にどれくらい穿り返したら良いんだろーなーとか考え中 (2020.12.21[Mon]) |
嫌な |
また一つ消すことができるだろうか 以前にもできたことだし上手くできるだろうか いつになったら全ての嫌な音を消すことができるんだろうかとか考え中 (2020.12.20[Sun]) |
楽しい |
寒さに怯んでしまってます そのせいで楽しい音が聴けなくなってしまってます 頑張ればなんとかなるのかなーとか考えてます (2020.12.19[Sat]) |
懐かしい |
どんな音がするんだろーなー 残念ながら今回は聴くことはできなかったけれど 懐かしい音だなーなんて思うんだろーかとか考えてました (2020.12.18[Fri]) |
真冬の |
冷たく乾いて痛くてだけど気持ちいーなー 早くも真冬の音が聴こえてきた感覚でした 身体的にはキツイなーとか思いながらも澄んだ空気の音を楽しんでました (2020.12.17[Thu]) |
聴き逃している |
毎日寒さが増してきているように感じていて 例年になく眠気が襲ってくるように感じていて 聴き逃している音が結構あるんじゃないかなーとか考え中 (2020.12.16[Wed]) |
いつもの |
久々の強くて元気ないつもの音が聴こえてきました 変わんねーなー負けてらんねーなーどーしたもんかなー とても嬉しく思いつつ苦笑いでいろいろと考えてます (2020.12.15[Tue]) |
突然の |
真夜中に聴こえる突然の音 だんだんと複雑で面白いものになってきています 次は一体どんなのなんだろーなーと偶然を楽しみにしています (2020.12.14[Mon]) |
外の |
なんだかとても久しぶりな気がしていました 短い時間だったけれども公園で遊ぶ姿を見ながら 外の音をぼんやり心地よく楽しんでました (2020.12.13[Sun]) |
かなり大きな |
毎日毎日かなり大きな音が家の中で響き続けていて それもずいぶんと慣れてきてしまったなーとか思いながら でも元気になったからだよなーと苦笑いしながら犬を眺めてます (2020.12.12[Sat]) |
今までにもあった |
今までにもあった音なんだろーか 自分が知らなかった出会わなかった音なだけなんだろーか これから先どんな進化をするんだろーかと考えてます (2020.12.11[Fri]) |
気付く |
何で気が付かなかったんだろー思いつかなかったんだろー ほんのちょっとの工夫ができることで作業が楽になりました できた隙間で気付く音が増えるといーんだけどなーとか考えてます (2020.12.10[Thu]) |
折れる |
いったいどんな音がしたんだろーか あれだけの金属が折れる音ってのはどんななんだろーか 修理に出した機材が壊されてしまって凹まないように考え事してます (2020.12.9[Wed]) |
魅力的な |
カッコいい音惹かれる音魅力的な音 それらを探したり追いかけていていーんだろーか なんだかモヤモヤしたものが出てきてるなーとか考え中 (2020.12.8[Tue]) |
困った |
非常に困った音が聴こえてしまいました 同時に火花とかも見えたりしてしまって 故障した機材を眺めながらあっちこっちいろんなことを考えてます (2020.12.7[Mon]) |
聴きたい |
今一番聴きたい音はなんだろーなー 色々な意味で聴こえなくなってしまった音の中にあるんだろーか それともまだ出会ってない音の中にあるんだろーかとか考えてます (2020.12.6[Sun]) |
冬の |
ますます寒くなってきて外の音に耳が傾きにくくなってきて さらにこれからもっともっと寒くなっていって 冬の音探しなんてできるんだろーかとかモヤモヤ中 (2020.12.5[Sat]) |
生 |
結構久しぶりのコンタクトでした 今の音はどんな感じになってるんだろーなー いつ生音を聴くことができるだろーなーとかニヤニヤ中 (2020.12.4[Fri]) |
テレビの |
テレビの音が大きく聴こえていました 今までのようにうるさいと言う感覚ではなくただ大きいと感じていて 何の変化がどこに表れてるんだろーなーとか考えてました (2020.12.3[Thu]) |
懐かしい |
懐かしい音の話をしました そーいえばそんなのがあったとかすっかり忘れてたなーとか もう何十年前とかになるんだなーとか考えてました (2020.12.2[Wed]) |
ヤバイ |
音は出ていないのにスタジオのマイクがはっきり反応していて なんだこれヤバイ音かと狼狽えながら探しまくっていたら エアコンの風がマイクに当たってるだけだとわかってホッとしてます (2020.12.1[Tue]) |
|