HL-imgdiary
2020年11月

想像を超えた


想像を超えた音でした

ほんとーにいーんだろーかだいじょーぶなんだろーか

一瞬のフリーズの後いろいろと考えさせられてました
(2020.11.30[Mon])


静かな


こんなに静かな音は久しぶりだなー

でもこれは好きな音になるのかなー

いや既に物足りなくなってるよなーとか苦笑い中
2020.11.29[Sun]


面白い


ほんの少しずつ工夫が加えられるようになってきました

周りを見渡す時間や隙間ができるようになったのかなー

面白い音が見つかりやすくなるといーんだけどなーとか考え中
2020.11.28[Sat]


びっくりする


びっくりする音が続いています

耳を疑うこともなくフリーズさせられてしまったり

次が楽しみだなーなんて言ってられないなーとか考え中
(2020.11.27[Fri])


凄みのある


好きな音が減ってきたのか嫌いな音が増えてきたのか

とか思っていたらとんでもなく凄みのある音に出会って

そんなこと言ってる場合じゃねーなーとか反省してます
(2020.11.26[Thu])


自分の持つ


早速思いついた自分の持つ音のコントロールが上手くいきました

もっと他にもできるはずだよなー

ゆっくりしっかり探りながら試しながらとか考えてます
(2020.11.25[Wed])


冬の


薄手のコートでは物足りなくなってきて

はっきりと寒いなーと感じるようになってきました

冬の音の一番はなんだろーなーとか考えてます
(2020.11.24[Tue])


陽気な


あの元気で陽気な音をしばらく聴いてないなー

嬉しい報告を受けて思い出してました

どんな感じに進化しただろーなーとか考え中
(2020.11.23[Mon])


様々な


さらに不思議で様々な音が増えてきています

今までとは数も種類も大きく変わってきて

ところどころに冷や汗なんかも感じたりしてます
2020.11.22[Sun]


凄い


こんなにも凄い音だらけだったんだなー

知ってたけれど認識が甘かったかなー

あらためてほじくってみよーかなーとか考え中
2020.11.21[Sat]


元気な


久しぶりに元気な音が聴こえてきました

以前とはどこがどれだけどー違うんだろーか

そして次はどのくらいになってるんだろーかとか考えてました
(2020.11.20[Fri])


自分の中の


どこにどんなスイッチがあるんだろーか

早く見つけ出さないといけないよなー

自分の中の音のコントロール方法が急務だなーとか考え中
(2020.11.19[Thu])


聴き逃してはいけない


聴き逃してはいけない音だらけになってきた気がしています

次はどんなのが出てくるんだろーかさらにその次は

アンテナをしっかり立てとかなきゃなーとか考え中
(2020.11.18[Wed])


マイク越しの


結構聴き取れたりするもんなんだなー

でも前提の情報があってのことなのかもしれないなー

マイク越しの音をもうちょい調べてみよーかなーとか考え中
(2020.11.17[Tue])


必要な


欲しい音必要な音求める音

どーやって手に入れてきたんだっけなー

その辺りにヒントが隠れてないかなーとか考え中
(2020.11.16[Mon])


定番の


最近の定番の音になってきました

まだ知らない情報があるんじゃないかなー

もう少し繰り返し楽しめそーだなーとか考え中
2020.11.15[Sun]


大きい


思ったよりも大きい音じゃなかったなー

しかももっと長引くと思ってたんだけどなー

これも変化のひとつだよなーとか考えてました
2020.11.14[Sat]


見えている


次の音先の音進化した音を作り続けるために

いま見えている音とまだ見えてない音と

もっと上手いこと整理整頓する屁理屈が見つかんねーかなーとか考え中
(2020.11.13[Fri])


たくさんの


あまりにもたくさんの音があり過ぎな一日でした

順番を追うことも少々混乱してしまうほどで

ゆっくりしっかり思い出しながら繋ぎ合わせないとなーとか考え中
(2020.11.12[Thu])


危険な


果たしてこれは慣れて良い音なんだろーか

それとも慣れてしまったら危険な音なんだろーか

もうしばらく考え続ける必要があるよなーとか考えてます
(2020.11.11[Wed])


出会う機会がなかった


知らない音興味の向かなかった音出会う機会がなかった音

それらに少しでも触れることになったりしないだろーか

良いタイミングになればいーんだけどなーとか考えてます
(2020.11.10[Tue])


秋の


一気に寒くなってしまったなーと感じていたけれど

意外と暖かい日も続いて冬はもう少し先なんだなーとか思いつつ

あらためて秋の音を探さなきゃなーと考えさせられたりしてます
(2020.11.9[Mon])


聴こえている


以前と比べてどーなっているんだろーか

増えているんだろーか減っているんだろーかそれとも大して変わってないのか

聴こえている音の数はどー変わっているんだろーなーとか考えてました
2020.11.8[Sun]


周りの


あとどれくらい回数を重ねたらいーんだろーなー

どのくらいの時間がかかるんだろーなー

周りの音を楽しめるようになるにはもう少しかかりそーだなーとか考え中
2020.11.7[Sat]


欲しい


欲しい音が見つかりました

どーやったらどーしたら手に入るんだろーか

いろいろニヤニヤ考え中
(2020.11.6[Fri])


間接的な


間接的な音にもかなり慣れてきたんじゃないかなー

いやでも大事な音を見落としてたりしてないかなー

なんかもう少し良い方法がないもんだろーかとかぼんやり考えてます
(2020.11.5[Thu])


新しい


新しい音をいくつか続けて聴きました

まだあるだろーもっとあるだろー違うのがあるだろー

満腹感を味わいたいなーとか考えてました
(2020.11.4[Wed])


驚く


嬉しい音楽しい音だけでなく驚く音もたくさん増えてきて

そのスピード感に戸惑ってしまったりしてます

これからどんな音がどれだけ増えていくんだろーなーと苦笑い中
(2020.11.3[Tue])


懐かしい


一番新しいのに何故かどこか懐かしい音でした

どこにそれを感じ取ったんだろーなー

他にもそんなことあったっけなーとか考えてます
(2020.11.2[Mon])


二度目の


嬉しい音面白い音がたくさんありました

初めての音二度目の音もありました

もっともっとあるんじゃないかなーと次を考えてます
2020.11.1[Sun]

バックナンバーリスト Powered by HL-imgdiary Ver.3.00 Beta