HL-imgdiary
2020年09月

自分の


自分の音が見え始めるようになったのはいつだったっけなー

何が切っ掛けで穿り返せるようになったんだっけなー

何かしら屁理屈が見つかんないもんかなーとか考え中
(2020.9.30[Wed])


伝えようとしている


伝えようとしている音

どこがどう変わったんだろー変わってないんだろー

調べればなんかしら面白いことでも見つかるかもなーとか考え中
(2020.9.29[Tue])




今年は蚊の羽音を聴いてない気がするなー

暑かったからなーそれとも聴こえなくなったりしてるのかなー

目の前を通り過ぎた蚊を眺めながら冷や汗まじりに考えてました
(2020.9.28[Mon])


図太い


何で分かるんだろーどこで判別してるんだろー

キラキラした音なのか図太い音なのかそれとも他の音なんだろーか

いつか答えをおしえてもらうことはできるのかなーとか考えてました
2020.9.27[Sun]


安定した


まだ落ち着かないもんなんだなー

いつ頃安定した音や映像になるんだろーなー

思っているよりも早くできたりするんじゃないかなーとか考えてました
2020.9.26[Sat]


変わった


ずっと変わらない音もあれば信じられないほど変わった音もあって

これから先にはどーなっていくんだろーなー

きっと同じことを言ってたりするんだろーなーとかぼんやり考えてました
(2020.9.25[Fri])


乾いた


涼しい空気から冷たい空気にあっという間に変わってきて

今年は早めに寒さ対策を始めないとなーとか思いながら

もうすぐ聴こえてくる乾いた音が楽しみだなーとか考えてます
(2020.9.24[Thu])


部屋の中の


部屋の中の音をいつもより静かに感じていました

窓を閉めているせいかなー天気のせいかなー

これも変化進化のひとつなのかもなーとか考えたりしてました
(2020.9.23[Wed])


車の


石焼き芋屋の車の音が聴こえてきました

もうそんな時期になるんだなーもうすぐ10月だもんなー

時間の感覚がかなり変わっているんじゃないかなーとか考え中
(2020.9.22[Tue])


周りの


久々に自転車でちょっと遠くまで走りました

知ってる街知らない街と色々と走りました

次はもうちょい周りの音に耳を傾けたいなーとか考えてました
(2020.9.21[Mon])


雨の


雨の音が聴こえてこないなーおかしーなー

予報だとほぼ一日雨のはずなんだけどなー

出掛けるタイミングをつかめずモヤモヤ考えてました
2020.9.20[Sun]


エアコンの


エアコンの音が聴こえなくなっています

今年は意外と暑い日が少なかったのかなーとか思いながら

ストーブの音が聴こえるのはいつ頃だろーなーとか考えてました
2020.9.19[Sat]


進化し始めている


大きなものだったり小さなものだったりいろいろですが

進化し始めている音に出会うタイミングが続いています

なんでだろーなーどーしてなのかなーとぼんやり考えてます
(2020.9.18[Fri])


聴こえてくる


ここ最近毎日寝る前に聴こえてくる音を楽しんでいます

明日はなんだろーかその次にはどんなのが出てくるんだろーか

そしていつまで続くんだろーなーとかぼんやり考えてます
(2020.9.17[Thu])


トラブルとなるような


トラブルとなるような音は今のところ全くありません

非常に快適な環境になるにはもう少し時間がかかりそうです

あとどれだけ調整が必要になるんだろーなーとかニヤニヤ考え中
(2020.9.16[Wed])


期待以上の


想像通りの音予想外の音期待以上の音

楽しく嬉しく驚くような音がたくさんありました

ますます次が楽しみでなりません
(2020.9.15[Tue])


照明からの


嫌なノイズが聴こえてきたなー参ったなー

調べてみれば普段から聴こえているはずの照明からの音でした

エアコンを消したことで聴こえてきた音に凹み困り悩み中
(2020.9.14[Mon])


想像以上の


ちょっと久しぶりの場所の音を聴いていました

想像以上の音ばかりで驚き続けでした

次ももっと驚くことになるんだろーなーとか考え中
2020.9.13[Sun]


外からの


ベランダに出る回数が少なくなってるんだろーなー

以前見えていた景色が見えず外からの音も含めての楽しみが減って

これもアンテナのひとつだったのかなーとか考えてました
2020.9.12[Sat]


耳に入ってくる


なんだかどーだかまだ全くわからないけれど何か違和感を覚えています

耳に入ってくる音全てなのか特定のものだけなのか

心地良くもあるし不愉快でもあるこの感じをどーしよーかなーとか考え中
(2020.9.11[Fri])


聴いていた


ちょっと前まで毎日聴いていた音

しばらく経った今はどーなっているんだろーなー

いつ頃から聴きに行こーかなー行けるかなーとか考えてます
(2020.9.10[Thu])


違和感のある


何の前触れもなくトラブルとなりました

今までは何かしら違和感のある音が聴こえてきたりしたんだけどなー

さすがに長く使い過ぎかもしれないなーと冷や汗苦笑い中
(2020.9.9[Wed])


小さい


何年ぶりになるんだろーか

聴力検査の防音室で非常に小さい音を聴いていました

何度やっても無駄に緊張するなーとか考えてました
(2020.9.8[Tue])


カッコいい


もっとカッコいい音があるんじゃないだろーか

あまりチェックを入れていなかったところから心地良い音が流れてきて

調べる価値は大いにあるかもなーとか考えてます
(2020.9.7[Mon])


強い雨の


強い雨の音と雨上がりに鳴く虫の声

何度か繰り返して聴こえてきました

まだ暑いけど夏は終わったんだなーとか考えてました
2020.9.6[Sun]


一つの


小さな家具が一つ減って一つ増えました

部屋の中の音がどんな風に変わるんだろーか

確実に一つの音は聴こえにくくなるんじゃないかなーとか考え中
2020.9.5[Sat]


聴きたい


聴きたい音より聴こえている音を優先させる方法

もう少しスピードアップできないもんだろーか

屁理屈の練り上げが必要だよなーとかニヤニヤ考え中
(2020.9.4[Fri])


秋の虫の


いつの間にか秋の虫の音が聴こえ始めていました

ぼーっとしてたかなーと少々反省気味に聴いてました

これから一気に涼しくなっていくんだろーなーと嬉しくなったりしてます
(2020.9.3[Thu])


ゴチャついている


頭の中でゴチャついている音を表に引きずり出す方法

もしかしたらと思いつきかけている屁理屈が出てきました

どーやって練り上げたもんだろーかとニヤニヤ考えてます
(2020.9.2[Wed])


30年前の


ある話から30年前の音を思い出してました

かなり美化されてるんだろーなー修正しまくってるんだろーなー

どこかにその当時の録音があったはずなんだよなーとか考えてます
(2020.9.1[Tue])

バックナンバーリスト Powered by HL-imgdiary Ver.3.00 Beta