響き渡る |
大きく響き渡る音 どんな風に聴こえているんだろーか いつ思い出して振り返って考えるんだろーなーとか考え中 (2019.3.31[Sun]) |
お気に入りの |
好きな音好みの音お気に入りの音 見つかるものなのか見つけだすものなのか 自分の場合どんなプロセスだったんだっけなーとか考えてます (2019.3.30[Sat]) |
扱われない |
音として聴こえない音扱われない音 この辺の面白さを感じ始めたのはいつだったっけなー まだあるはずなんだよなーとか考えてます (2019.3.29[Fri]) |
挑む |
挑む音 この言葉が一番ハマっているのかもしれない 聴いている時の張りつめた感覚を楽しんだりしています (2019.3.28[Thu]) |
表立つ |
数の多い音複雑な音があって 聴こえてくる音聴こえてこない音表立つ音隙間を埋める音があって どのくらいまで知ってるのか知ることができるのかとか考え中 (2019.3.27[Wed]) |
生の |
嬉しい音が聴こえてきました これからもっともっと楽しい音が聴こえてくるはずで 生の音はいつになるかなーとかニヤニヤしてます (2019.3.26[Tue]) |
黒電話の |
電話の呼び出し音って聴かなくなったんだなー ニュースでも取り上げられたりしてたよなー 昔の黒電話の音をちゃんと思い出せるかなーとか考えてました (2019.3.25[Mon]) |
場所の |
昔ながらのところと新しく作られたような場所の音 どこにどんな違いがあるのかまたどういう違いにしているのか 調べればわかることなのかなーとか考えました (2019.3.24[Sun]) |
面白い |
手を少し痛めながら久しぶりの工作をしました ほんの僅かに便利になる程度なのか 面白い音が新たに見つかることになるのか楽しみです (2019.3.23[Sat]) |
以前の |
何年ぶりかに聴いた音なんじゃないだろーか 以前の音はどんなだったけかなー なんてそんなことを考える必要はないのかもなーとか考え中 (2019.3.22[Fri]) |
今までとは違う |
今までと違うことを考えることで今までと違う動き方をすることで 今までとは違う音を手に入れることができる その可能性をどこまで求められるんだろうなーとか考え続けてます (2019.3.21[Thu]) |
当たり前の |
まだ知らないだけなのかそれともまだ現れていないのか いつ出会うことができるんだろうか いつになれば当たり前の音になるんだろうかとか考えてます (2019.3.20[Wed]) |
面白い |
ちょっと面倒臭い工作を思いついてしまいました それのためにはあーしてこーしてとごちゃごちゃ考え始めています 面白い音が手に入るといーんだけどなーとかニヤニヤしてます (2019.3.19[Tue]) |
出来上がる |
真似た音影響を受けた音同じ音 さらにそこからパズルのように組み替え並べ替え まだまだ切り無く出来上がる音があるはずだよなーとか考えてました (2019.3.18[Mon]) |
聴こえてこないように感じる |
気になっていないだけなのか 最近あまり聴こえてこないように感じる音があります 聴きたいようなでも聴かなくなった理由があるのかなーとか考えてます (2019.3.17[Sun]) |
大切だと思われていた |
かつて大切だと思われていた音 今ではどのくらい重要視されているんだろーか そしてそれを考える必要があるのかなーとかぼんやり考え中 (2019.3.16[Sat]) |
ふざけられる |
楽しめる音面白がれる音ふざけられる音 新しいモノを探し出さなきゃなー どこから穿り出そうひっくり返そうかなーとか考え中 (2019.3.15[Fri]) |
記憶する |
頭で理解する音と身体で記憶する音 もう少し深く細かく面倒臭くほじくり返してみよーかなー 知らない音や分からない音が出てくるかもなーとか考え中 (2019.3.14[Thu]) |
考えていた |
夢の中で考えていた音 面白い屁理屈になるかもと忘れないように記憶し直して あらためてもう一度考えてみるとかなり崩壊しているなーと苦笑い中 (2019.3.13[Wed]) |
穏やかな |
なんとも穏やかな音だったなー これも最近考え続けていることに関係してるんだろーか 次はどうなるのかを予想しておこーかとか考え中 (2019.3.12[Tue]) |
新しい感覚の |
今までとは違う新しい感覚の音なんだろーか それとも早計過ぎるのだろーか 疑問をほどく切っ掛けが見当たらず引き続きモヤモヤを楽しみ中 (2019.3.11[Mon]) |
楽しい |
気候は安定しないし体調も気分も安定しないし 眠気も時間に関係なく襲ってくるし 結構楽しい音を聴き逃しちまってるよなーとかぼんやり考え中 (2019.3.10[Sun]) |
気をつける |
気にする音注意する音気をつける音 その度合いに色々と違いがあるのは当然のこととしても もう少し上手いこと屁理屈ができないもんかなーとかモヤモヤ中 (2019.3.9[Sat]) |
疑いを持っている |
もしかしたらと疑いを持っている音があります これで良いのかこれが良いのかこっちが良いのか さてどこをひっくり返してほじくり返せばいーんだろーとか考え中 (2019.3.8[Fri]) |
聴き逃している |
これも春のせいなのか 眠くて眠くて時折気を失うような感覚があります 聴き逃している音がどれくらいあるんだろーとか考え中 (2019.3.7[Thu]) |
手に入れたい |
望んでいる音求めている音手に入れたい音 そのための情報が足りていない さて今度はどこをどうほじくり返そうかなーとかニヤニヤしています (2019.3.6[Wed]) |
真夜中の |
眠る時間と起きる時間がすっかり変わって 夜の音とか真夜中の音の定義が違うものになっているように感じています どこがどう変化したんだろーと考えてみても面白いかなーとか考え中 (2019.3.5[Tue]) |
好まないと思っていた |
久しぶりだからか他に何かがあるのか 好まないと思っていた音が少々心地好く聴こえていました もしやと思い付いた理由にちょっと嬉しさを感じています (2019.3.4[Mon]) |
擬 |
漫画の中で描かれる擬音 同じような音が何度も聴こえてきました それぞれ誰が最初に表したんだろーとか考えてました (2019.3.3[Sun]) |
新たに生まれる |
新しい言葉が立て続けにいくつか入ってきました どんなもんなんだろーなーとさらに潜り込んでいって 新たに生まれる音をいつどこまで調べられるんだろーとか考えてました (2019.3.2[Sat]) |
伝えたい |
伝えたい音がある それを伝えることができるのかそもそも伝える必要があるのか その答えを出すための情報がまだまだ足りんなーとボヤき考え中 (2019.3.1[Fri]) |
|