HL-imgdiary
2017年11月

開いた


華やかな音とか開いた音とか

他に何か当てはまる言葉はないものかとか考えています

スタジオで初めて聴くことができた音を嬉しく思い出しています
(2017.11.30[Thu])


速い


速い音と遅い音

捉え方によっていくつかの種類があって

こんな違いがあるものって他にはどんなのがあるんだろーかとか考え中
(2017.11.29[Wed])


得意な


得意な音苦手な音ってのはいつ気付いたんだっけなー

練り上げてもなんともすることが出来ないと気付いたのは

その理由についての屁理屈をもうちょっとほじくらなきゃなーとか考え中
(2017.11.28[Tue])


大きい


大きい音小さい音高い音低い音

鋭い尖った太い伸びるなど他にもたくさん

音を表せる言葉っていくつあるんだろうとか考えてました
(2017.11.27[Mon])


気に入らない


スタジオ整理整頓の作業のお供でシャッフル音楽鑑賞

思いがけない音が聴こえてくるんだよなーとか楽しく待ち構えてました

気に入らない音が聴こえてくる度に作業が止まるのも楽しんでました
2017.11.26[Sun]


辿り着けない


今の屁理屈では難しいのかも知れない

本来の理論理屈でないと辿り着けない音があると感じていて

どこからどんな風に攻め込むかなーとか考えてます
2017.11.25[Sat]


聴こえている


考え方が動いていく捉え方が増えていく

混乱しながらも毎日の頭の中の変動を大きく感じています

聴こえている音に対してのアンテナは鈍ってないかとか考え中
(2017.11.24[Fri])


秋の


秋はもう通り過ぎてしまったんだろーか

穏やかな散歩日和は果たしてこれからくるんだろーか

身体がキツイと感じるばかりで秋の音には出会ってたかなーとか考え中
(2017.11.23[Thu])


現実の


頭の中の音から現実の音の聴き取りへ

以前少しだけ練り上げた屁理屈がうまいこといきました

もっと早く調子良くいくはずとさらなる超屁理屈を考えてます
(2017.11.22[Wed])


楽しい


久しぶりの声を聴きました

懐かしい話新しい話嬉しい話面白い話興味深い話

楽しい音になってるんだろーなーとか考えてました
(2017.11.21[Tue])


聴き取れていた


以前は聴き取れていた音注意が向いていた音

かなり変わってきているのかなーとか考えてました

その増減や相違が数値で出せたりしないもんかなーとか考え中
(2017.11.20[Mon])


緊張感のある


夜中に猫の喧嘩の声が聴こえてきました

緊張感のある音として聴こえるのは経験上のものか本能的なものか

どっちなんだろーなーとかぼんやり考えてました
2017.11.19[Sun]


出来なかった


知らなかった音分からなかった音出来なかった音

それらを手に入れる切っ掛けってのはほんの些細なことで

でも実はいつも同じだったりしてるのかとか無理矢理思い出してます
2017.11.18[Sat]


感じる


最近特にいろいろなところで年齢を重ねるということを考えています

嬉しいこと楽しいこともあり困ったこと戸惑うこともあり

感じる音が増えたり減ったりますます面白くなってきたなーとか考え中
(2017.11.17[Fri])


華やかな


店に入るとクリスマスソングが聴こえてきました

早過ぎやしねーのかとかいーのかこれはとか一気に頭に浮かびつつも

どれもこれも綺麗で華やかな音だなーと楽しんで聴いてました
(2017.11.16[Thu])


速い


勢いも手伝って今まで躊躇していたところに手を伸ばしました

澄んだ音硬い音強い音速い音美しい音

早速いろいろなことが頭の中で次から次へと動き出してます
(2017.11.15[Wed])


求めている


求めている音にはまだ届いていないんだなー

悔しいでもムカつくでもなくなんとも言えない感覚があります

今までと違う新しい屁理屈が必要だなーと考えてます
(2017.11.14[Tue])


響く


いろんな方向から聴こえる低く響く音

単純に車の音だけじゃないよなーなんだろーなー

静かなところから戻って来て特に聴こえるように感じています
(2017.11.13[Mon])


聴こえている


聴こえている音がいつもと違っているように感じる

でもそう言い切れないモヤモヤした感覚もあって

久々にけっこう緊張してたんだなーとか思い出してます
2017.11.12[Sun]


捉えている


耳で捉えている音と身体で感じ取っている音

人により時と場合によりいろいろなバランスがあって

うまいことコントロールする方法はないかなーとか屁理屈捏ね中
2017.11.11[Sat]


待ち続けている


待ち続けている音があります

いつどのタイミングで聴こえて来るのか

どんな音として聴こえて来るのかがただただ楽しみです
(2017.11.10[Fri])


聴こえている


聴いている音と聴こえている音

興味が移り変わったのはいつなんだろう

何が切っ掛けだったんだろうとかぼんやり考えてました
(2017.11.9[Thu])


思った通りの


自分の音が思った通りの音になっていないことに気がついて

混乱したり凹んだりイラついたりムカついたり嘆いたり

今まで何度繰り返してこの先どのくらい繰り返すのかなーとか考え中
(2017.11.8[Wed])


ムカつく


とてもとても若い音を耳にしました

決して幼いではなく弱いでもなく

嬉しくなるし楽しくなるけどちょっとだけムカつく音でした
(2017.11.7[Tue])


好きな


好きな音が嫌いな音に変わる

今までにも何度か経験はあるものの

この何とも言えない感覚は慣れるものなのかなーとか考え中
(2017.11.6[Mon])


あり得ない


自分が持っていない音出すことが出来ない音

思い付くこと自体があり得ない音

そんな音を耳と肌で感じながらニヤニヤしてました
2017.11.5[Sun]


噛み合う


どんなところからその発想は生まれたんだろう

なんでそれが噛み合う音として思いついたんだろう

嫉妬混じりのこの感覚はあとどれくらい続くんだろうとか考え中
2017.11.4[Sat]


聴こえている


寒暖差が大きく頭や身体がコントロールしにくい感覚もあり

でも以外と聴こえている音の変化を感じない気がする

ってのはもしや何かどこかが鈍くなってるってことなのかとか考え中
(2017.11.3[Fri])


言葉で表す


今日はいくつかの言葉で表す音を聴きました

ひとにより違うことは分かっていてもこれほどなものなのか

ただひたすらに面白いなー興味深いなーと楽しんでました
(2017.11.2[Thu])


飛び込んでくる


鼻の調子が良くなってきたのかもと臭い匂いで気がつかされました

もしかしたら飛び込んでくる音にも変化が出るかもしれない

凹んだ気分を無理矢理持ち上げようとそんなことを考えてました
(2017.11.1[Wed])

バックナンバーリスト Powered by HL-imgdiary Ver.3.00 Beta