秋らしい |
いつもより早めにネックウォーマーを出しました 靴下もすでに厚めのものを履いていて 秋らしい音をちゃんと楽しんでたっけなーとかぼんやり考えてました (2017.10.31[Tue]) |
いくつかの |
不快な音と心地良い音 ほんのちょっとの考え方や思いの違いだけでこんなにも変わるんだなー 久々やら初めてやらいくつかの音でそんなことを考えてました (2017.10.30[Mon]) |
懐かしい |
大した時間も経っていないはずなのに やたらと懐かしい音に聴こえてきます とても穏やかなノイズを嬉しく心地好く楽しんでます (2017.10.29[Sun]) |
覚えのない |
静かすぎる空間を堪能してました その中で聴いたことのない音覚えのない音などが聴こえてきて こんな音探しも面白いなーとか考えてました (2017.10.28[Sat]) |
分からない |
知らない音分からない音を知ること理解すること 喜びでもあり時折恐怖に近い感覚の時もあり 今まで何回味わったっけなーとか思い出しながら考えてます (2017.10.27[Fri]) |
印象的な |
住まいが静かであるからそう感じているだけなのか 生活圏に印象的な音が全くないように思うのはなんでだろう 最近の天気のせいなのかもしれないなーと静けさを楽しんだりしてます (2017.10.26[Thu]) |
捉えている |
その時の身体の状態の一部が判断できる体温計 同じように現在感じている音捉えている音が判別できる機械や道具 なんてもんがないもんだろーかなーとか暖房でぼやっとした頭で考え中 (2017.10.25[Wed]) |
乾燥した時の |
雨風の憂鬱がやっと過ぎ去ったかと思ったら これから本格的な寒さが来るんだと思い出させられたような空気で 乾燥した時の音とかを無理矢理楽しみにしようとか考えてます (2017.10.24[Tue]) |
車の |
最新とも言える車種に続けて乗って 車の音って結構変わったんじゃないかなーとか思いながら走ってました どこまでどれだけ静かになるんだろーとか考えてます (2017.10.23[Mon]) |
振動 |
スマホに台風情報や警報などが続々と届いてきて 特に夕方からは振動音が引っ切り無しに聴こえてきてます だからといって設定を変える訳にもいかないよなーとかぼーっと考え中 (2017.10.22[Sun]) |
なしの |
映像ありの音となしの音 どこにどれだけの違いがあったりなかったり 数値化なんてできたりしないもんかなーとかぼんやり考え中 (2017.10.21[Sat]) |
不愉快な |
やっと直ったと思ったのも束の間のまた故障で でもその原因と対策のとても重要な情報が手に入って 今度こそ不愉快な音を二度と聴くことはないはずと期待中 (2017.10.20[Fri]) |
引っ叩く |
またまたパソコンの不調ののち無事復帰完了 今回は原始的に裏側から引っ叩く音を出したりなんてしながらでした 次はいつどんな状態になることやらと遠い目になりながら考え中 (2017.10.19[Thu]) |
冬の |
秋を通り越していきなり冬の気候になって 頭も身体も追いつかず混乱している状態で 冬の音ってまず始めになんだっけなーとか考えようとしています (2017.10.18[Wed]) |
初めて聴く |
初めて見るモノだらけ初めて聴く音だらけ いま脳内でどんな反応をしているんだろう そしてどんな反応をしていたんだろうなーとか考えてました (2017.10.17[Tue]) |
フライパンの |
住まいの静けさを保ち続けている中で 音に対する価値観が変化したような感覚があります 流しに落としてしまったフライパンの音への罪悪感がハンパないです (2017.10.16[Mon]) |
初めての |
ほんの少しずつ初めての音新しい音が増えていってます 気のせいなのかもしれないなーなんて思いつつも 微かで僅かな違いを嬉しく楽しく感じています (2017.10.15[Sun]) |
流れる |
ほんのちょっとの言葉の違いだけで突然のように流れる音になったり あーでもないこーでもないと変化があっても閃きに繋がらなかったり どんなモノがどんなタイミングであればいーんだろーとか無駄に考え中 (2017.10.14[Sat]) |
知らない |
知らない音だらけで知っている音の方が少ないくらい 欲しい音も望んでいる音も何が何だかわからない 楽しみなことしか思いつかずニヤついてしまったりしてます (2017.10.13[Fri]) |
忙しそうな |
いつも近所で聴こえるパトカーやら消防車やらの忙しそうな音 今日も目の前の道路で大きく鳴り響いてました いつの間にかずいぶん慣れてしまってるなーとか考えてました (2017.10.12[Thu]) |
ビニール袋の |
家の中の音全般をとても静かに保っています テレビの音はもちろん扉の開け閉めやビニール袋の音にも気をつけていて この静けさは結構心地よいなーとか感じています (2017.10.11[Wed]) |
新しい |
今まで知らなかった曲を聴きました こうやって新しい音や情報が入ってくることを喜んでいます どこまでできることなんだろうかとかぼんやり考えてます (2017.10.10[Tue]) |
近所の |
天気も良くとても穏やかな一日でした 近所の音もいつも以上に静かで心地よい感じで あとは肩の痛みさえなければと悔しくなったりしてました (2017.10.9[Mon]) |
今までと違った |
ちょっと前からどうにも気になってしまって スタジオ内にほんの僅かな変化を加えることにしました 今までと違った音が出てくることはないだろーなーと疑心暗鬼中 (2017.10.8[Sun]) |
聴き漏らしている |
聴き漏らしている音が思っているよりもあるんじゃなかろうか 加齢だの季節だの天候だのと絡んでの肩の痛み 集中力の削がれ具合にへこたれ参り気味です (2017.10.7[Sat]) |
違った |
秋雨らしい雨が降っています 夏のそれと違った音に聴こえるのは何故なんだろう 単に気分的なもんかなーとかぼんやり考え中 (2017.10.6[Fri]) |
出そうとしている |
自分の出している音出そうとしている音 そのために行っていること行うべきこと 意識無意識併せていくつあるんだろーなーとかぼんやり考え中 (2017.10.5[Thu]) |
賑やかな |
どんな音が好きで嫌いなんだろう 高い音低い音硬い音柔らかい音太い音細い音 賑やかな音静かな音華やかな音枯れた音と想像を巡らしています (2017.10.4[Wed]) |
分からない |
分からない音ってのは何がどこがどう分からないんだろう 好き嫌いとかだけではなく頭の中に素直に入ってこない どんな理由があるんだろーなーとか屁理屈を捏ねる気満々です (2017.10.3[Tue]) |
空間の |
スタジオの中が久しぶりに静けさに包まれました 期待をしながらも不安も抱えている 張り詰めた空間の音がたまらなく好きです (2017.10.2[Mon]) |
変な |
色んな生活音を出せるアプリがあることを知りました うるさい音面白い音不思議な音変な音楽しい音聴いたことのない音 こんなにも身近で手軽に手に入ったのかと驚いてたりしてます (2017.10.1[Sun]) |
|