HL-imgdiary
2017年06月

思った通りの


あんなかこんなか思った通りの音かそれ以上なんだろうか

想像だけでちっとも面白くもねーなーとか思いながら

なんとか手に入る方法はないもんだろーかとかぼんやり考えてます
(2017.6.30[Fri])


スタジオ内の


季節柄が思いっきり影響してか

寝不足ではないのにやたらと眠気に襲われたりしてます

スタジオ内の音ってのは居眠りに最適なんだよなーとかぼんやり考え中
(2017.6.29[Thu])


聴こえている


聴こえている音に対する感覚が同じだった

身体に現れる反応も同じであったことが面白く

これからもっと見つかるんだろうかとか楽しくなったりしてます
(2017.6.28[Wed])


思い込みの


思い込みの音のための対策

とかをなんとなーくで思いを巡らせてはみたものの

そこにとても大切で大事なものがたくさんあるんだよなーとか考え中
(2017.6.27[Tue])


最新の


新しい音を聴くことがとても楽しくなっています

これは最新の音なのかそれとももっと進化したものがあるのか

妙な頭の若作りじゃないよなーとかいろいろ疑いつつ考え中
(2017.6.26[Mon])


凄い


凄い音の出し方

やっぱりそうだよなと思いつつも

なんかまだ他にないもんだろうかとか考えさせられてます
2017.6.25[Sun]


出て来た


果たして使えるのかと思われるような感触の音

実際に目の前に出て来た音があるにもかかわらず半信半疑でニヤついて

新しい音を知るってのはどんな時でも面白いなーとか噛み締め中
2017.6.24[Sat]


持っている


ほんの少しずつ解る音が増えてきて知っている音になっていって

欲しい音が増えていって持っている音が重なっていって

面白い音楽しい音カッコイイ音の想像が止まりません
(2017.6.23[Fri])


飛び込んでくるような


ラジオってこんな音だっけと久々の渋滞を味わいながら思ってました

イライラのせいなのか久しぶりなせいなのか

もっと飛び込んでくるような音じゃなかったっけなーとか思い出し中
(2017.6.22[Thu])


出来上がらせることができた


何人もの知恵を借りてやっと出来上がらせることができた音

重い身体が小躍りするほどの喜びとなっています

もっと他になんかねーかなーとかキョロキョロしてしまってます
(2017.6.21[Wed])


注目していなかった


もっとたくさんの多種多様な音を伝える方法ってのは

とか考えている最中に今まで全く注目していなかった音のことを知って

いろいろと複雑に冷や汗混じりに反省してました
(2017.6.20[Tue])


入ってくる


頭に入ってくる音に反応できるようになったかなー

最近ボヤけていた自分の調子の調整をまた一つ覚えた感覚があります

まだ他にもいくつか見つけといたほうが良いかもなーとか考え中
(2017.6.19[Mon])


知りたい


ふと調べものをする中でどーしても知りたい音が出てきてしまって

でもそれを得る為には現在のところかなり面倒臭い状態で

久しぶりに感じるなんとも言えないモヤモヤを悶えながら楽しんでます
2017.6.18[Sun]


流れの良い


屁理屈屁理屈と唱えていたら

全く思いもよらないところに屁理屈を捻り出すことができました

流れの良い音のための練り上げをと考えつつちょっと浮かれ気味です
2017.6.17[Sat]


楽しい


今一番面白い音楽しい音ってのはなんなんだろう

そんなことを考えること自体に疑いを持っている感覚があります

単純に情報が足りないだけなのかもしれないとか考え中
(2017.6.16[Fri])


知って欲しい


人によって細かく違っている音の聴こえ方や受け止め方

部屋の模様替えや整理整頓のように置き換えとかできないかなー

もっと知って欲しい音のための屁理屈とかがなんかないだろーかと考え中
(2017.6.15[Thu])


レコードの


最近すっかり聴かなくなっていたレコードの音

しばらくは使わないだろうと思いながらターンテーブルをしまいました

何かしら進化したであろう今の耳でどう聴こえるんだろうとか考え中
(2017.6.14[Wed])


望んでいる


細かい音そしてさらに面倒臭い音を知っていって

自分が本当に望んでいる音に近づけていく

もう少し早くわかりやすくする屁理屈はないかなーとか考え中
(2017.6.13[Tue])


大きな


とても大きな声で話しながら歩いている人が何人か続いています

とても大きな音で走り抜ける車が何台か続いています

近所が静かなせいだよなーとかちょっと複雑に考えてます
(2017.6.12[Mon])


興味を持つ


間違いなく興味を持つ音が大きく変わってきていて

果たしてその変わり方は進化か変化かまた一時的なものなのか

わざわざ面倒臭く屁理屈を重ねて考えたりしてます
2017.6.11[Sun]


使ったことのない


今まで使ったことのない音に触れて

今まで触れたことのない表現方法を知って

どんな新しい音が生み出せるようになるんだろうかとか考え中
2017.6.10[Sat]


伝えたい


自分の出している音を知って出せる音を探して

伝えたい音と伝えられる音を考え続ける

どんな音に進化変化していくのか楽しみしかありません
(2017.6.9[Fri])


気にしていた


最近とても気にしていた音をまた見つけることができました

どうなってるんだとかやっぱりだったりとかいろいろ思いながら

穿りネタはもっとないだろーかどうしたら見つかるだろーかとか考え中
(2017.6.8[Thu])


好きな


もしや数年ぶりなのかとか考えながら引っ張り出した楽器

やっぱり好きな音だなーとか考えながら聴いています

さらにあの辺に潜り込んでるヤツもいたよなーとか嬉しく考えてます
(2017.6.7[Wed])


出したことのない


今までに使ったことのない道具を手に入れて

いろいろや想像や妄想が膨らんでいます

出したことのない音とかが出せないかなーとかニヤニヤしてます
(2017.6.6[Tue])


興味深い


とても都合よく年齢を理由にしているんじゃないか

急にそんなことを思いついたりしてました

興味深い音はもっと穿り返さないと出てくるわけがないよなーとか考え中
(2017.6.5[Mon])


昼間の


工事中ってのは思っているよりも音が出ていたんだなー

日曜日でいろんな現場がお休みであったせいなのか

平日とあまりにも違う昼間の音の静けさに驚いてました
2017.6.4[Sun]


認識できていない


ほんの僅か微かな音の違いによる歪みの原因

音量音質タイミングそしてバランスの違いと思っていはいるものの

どこかしらまだ認識できていない音があるのかなーとか考え中
2017.6.3[Sat]


知った


今日知った音はいつ出来上がりの音になるんだろう

それはどのくらいの時間がかかるんだろう

そしてカッコイイ音に進化するのはいつだろうとかニヤニヤ考え中
(2017.6.2[Fri])


現れる


大人になっているからそう気付くだけ思うだけなのか

ありとあらゆるいろいろなところが大きく動いているのを感じています

果たしてこの先に現れる音はどんなものなのかと考える機会が増えてます
(2017.6.1[Thu])

バックナンバーリスト Powered by HL-imgdiary Ver.3.00 Beta