HL-imgdiary
2017年05月

初めての


初めて手の平で感触を得ることができました

これからいくつの初めてがあるんだろう

初めての音はいくつ聴き取ることができるんだろうとか考えてました
(2017.5.31[Wed])


気になっていた


もしかしたらこういうことなのかそういうことなのか

最近気になっていた音の仕組みがわかったような感覚があります

さてどうやって検証しようかとニヤニヤしてます
(2017.5.30[Tue])


理解しにくい


閃くように理解できる音いくら考えても理解しにくい音

同じ楽器の音なのにまるで自国と他国の言語のような違いが出てきて

個人差とかで適当に収めたくない屁理屈欲が高まってます
(2017.5.29[Mon])


想像している


少しずつ情報を集め続けわかるところからパーツなども手に入れていて

後は作業を始めるのみという状況に追い込もうとしています

果たして想像している音は出すことができるんだろーかと考え中
2017.5.28[Sun]


分からない


自分が全く知らないさっぱり分からない音の世界

そんなことになるんだそんなところが関わってくるんだ

爆笑とともに興味深く耳を傾けています
2017.5.27[Sat]


受け止めた


どんな音を聴いたんだろうどんな風に聴こえたんだろう

どれほどの衝撃を感じたんだろうどれだけの興奮だったんだろう

受け止めた音はどう表現されてくるんだろうと考えています
(2017.5.26[Fri])


いま注目している


いま注目している音というものがはっきり変わっていて

気がついていたことではあったけれども話をする中でより明確になって

方向転換なのか範囲が広がったのかどーなんだろーとか考え中
(2017.5.25[Thu])


少し先の


少し先の音の話をしていました

実現となるのかどうかもまだ定かではありません

でも何かしらを動かし始めることは出来るのかもとか考えてました
(2017.5.24[Wed])


知らなかった


ゆっくりとしたスピードで知らなかった音を手に入れていく

焦らず慌てずでものんびりしているわけでもなく

理想の一つなのかもしれないなーとか考えてました
(2017.5.23[Tue])


知り得ない


どんな音が鳴っているんだろう

新しい環境の元で自分の知り得ない音が響いています

どういう結果を生み出してくるのかが楽しみでなりません
(2017.5.22[Mon])


暑さを感じるような


まるで夏の気候なのに暑さを感じるような音が一切せず

それどころかやたらと静かな昼間の空気のおかげで

犬と一緒にのんびりの昼寝を堪能できました
2017.5.21[Sun]


楽器の


昔からある古い楽器と開発されたばかりの新しい楽器の音

どこがどんな風に進化をしているんだろう

どこをどんな方向に進化させようとしているんだろうとか考えてました
2017.5.20[Sat]


いろいろとたくさんの


今現在のいろいろとたくさんの音が聴こえている状態で

酒を飲んだらどんな風に聴こえるんだろう

突然で今更ながらふとそんなことを思ったりしてました
(2017.5.19[Fri])


季節の


ノートパソコンのファンの音が頻繁に聴こえるようになってきて

気温が上がってきたからなんだなーとか思いながら

これも一つの季節の音なのかもなーとか考えてました
(2017.5.18[Thu])


邪魔な


叩く音だの擦る音だの

単なるノイズだったり邪魔な音となり得るもの

音楽に聴こえるってどれだけ脳内補完なんだとか無理矢理考え中
(2017.5.17[Wed])


ムカつく


口惜しい音腹の立つ音ムカつく音

そういえば最近そう感じる音を聴いてないなー

風呂上がりにふとそんなことを思いついてました
(2017.5.16[Tue])


可笑しい


上手い音で凄い音で面白い音可笑しい音

ここまで重なってるとあと何が必要なんだろう

無理矢理にでも見つけられなければとか考え中
(2017.5.15[Mon])


思っている


自分の中のカッコ良さが変わってきているとあらためて考えていて

どこがどんな風に変化進化しているんだろうかと考えていて

今カッコ良いと思っている音をもっともっと穿る必要性を考え中
2017.5.14[Sun]


凄い


最近の曲の中でカッコいーなーと思う音にいくつも出会っています

じゃあ自分はどれだけ新しい曲を知っているんだろう

もっと凄い音があるはずなんじゃとちょっと知ったかぶりを冷や汗中
2017.5.13[Sat]


本気の


楽器の外出の頻度が増えた気がします

レギュラーメンバーとか定番となっているものが多いですが

まだ隠れている音本気の音を出していない奴らがいるのかなーとか考え中
(2017.5.12[Fri])


バイクの


バイクの音がやたらと大きく響いて聴こえてきました

少々の不機嫌を覚えると同時に

今日もまたとても静かな夜なんだなーとか考えてました
(2017.5.11[Thu])


欲しい


あと少しでもうちょいで手に入るような

ほんの僅かな切っ掛けはどこにあるんだろう

欲しい音がなかなか見えてこないことにちょっと焦れている感覚です
(2017.5.10[Wed])


マンガのような


マンガのような音とでも言えば良いんだろうか

オヤツを懸命にかじりながら不満とか文句を言うように鳴いていた犬の声

どうやったらもう一度聴くことができるだろうかと思い出し笑いで考え中
(2017.5.9[Tue])


夏の


ジージーと鳴く虫の声が聴こえてきました

早くも夏の音が聴こえ始めているのかと考えていて

ニュースでの初夏の訪れという言葉に納得させられたりしてました
(2017.5.8[Mon])


脳内の


伝えたいと思っている音と伝えることが出来る音

脳内の音と現実の音の違いとはまた違って

もう少し詳しい屁理屈が必要かもなーとか考えてました
2017.5.7[Sun]


目指している


目指している音目標としている音

今どこにどんな風にあるんだろう

ちょっとだけ冷や汗をかきながら考えてます
2017.5.6[Sat]


当たり前な


夜中に緊急車両の音が近づいてきて

そういえばゴールデンウイーク中では初めてかもとか思ってました

いつの間にか結構当たり前な音になってたんだなーとか考え中
(2017.5.5[Fri])


吹かれている


何かしらが風に吹かれている音が聴こえているのであって

風のそのものの音ってものがあるんだろうか

ベランダでぼんやりとそんなことを考えてました
(2017.5.4[Thu])


独特の


防音室とか無響室の音とは違う

でも全くというほど耳に入ってくる音がほとんどない

もしかしたらこの時期独特の音なのかもなーとか考えてました
(2017.5.3[Wed])


小さい


日常とは違うとても静かな夜を楽しんでいます

でもちょっとだけ耳の調子も疑わしく感じていて

本当ならもっと小さい音が聴こえるんじゃないかなーとか考えてました
(2017.5.2[Tue])


ラジオの


車の中のラジオの音が妙に小さく感じていて

鼻の調子からくる耳への影響なのかなーとか考えてました

落ち着いてみればバタバタとして気が散ってたからかなーと冷や汗中です
(2017.5.1[Mon])

バックナンバーリスト Powered by HL-imgdiary Ver.3.00 Beta