HL-imgdiary
2017年04月

夜の


なんでこんなに何も聴こえてこないんだろう

あまりにも静かな夜の音に耳の調子を疑ってました

ゴールデンウイークの最中だったなーと思い出してました
2017.4.30[Sun]


整理されている


頭の中では整理されている音をあらためて譜面として視覚化する

その作業を繰り返す中で今までのイメージとは違う音が出てきて

もっともっと詰められるところがあるんだなーとかあらためて考え中
2017.4.29[Sat]


ボヤけた


バラバラな音だったりボヤけた音だったり

でもそれはほんの少しだけの時間で

あっという間に進化していく音にニヤニヤワクワクとしてました
(2017.4.28[Fri])


思い込んでいた


今まであまり興味が向かなかった音を聴く機会があって

思っていた音思い込んでいた音とは全く違っていたことに驚きながら

やベーなまじーなと少々冷や汗をかいたりしてました
(2017.4.27[Thu])


覚えている通りの


数年前に一度だけ聴いた音

何故だか今その音が欲しくなってたりしてます

覚えている通りの音なのかそれともとか色々考えてます
(2017.4.26[Wed])


想像を絶するような


楽器が進化しているなーと最近何度か思わされています

なんでどーしてってものや分からな過ぎて逆に興味が湧くものや

想像を絶するような音が実は既に出てきてたりするのかなーとか考え中
(2017.4.25[Tue])


楽しい


カッコイイ音音心地よい音楽しい音美しい音凄い音

基準とか決まりとかルールがあるわけではないけれど

もう少し明確で明快な屁理屈が必要なのかなーとか考えてました
(2017.4.24[Mon])


憎たらしい


とてもとても腹立たしい音で憎たらしい音

なんとかして無くしてしまいたいといろいろ調べまくったら

もしかしてというポイントを見つけてなんとかなるかもとニヤニヤ中
2017.4.23[Sun]


興奮する


そういえば最近新しい音を聴いてたっけ

そんなことをふと思ったりしてました

目が覚める音とか興奮する音は聴いていないなーとか考えてました
2017.4.22[Sat]


強い


若い音未熟な音不慣れな音

固い音迷う音でも強い音

聴いているだけであまりにもたくさんのことを考えさせられます
(2017.4.21[Fri])


聴いたことのない


耳のすぐそばとか耳穴の中とかで聴いたことのない音が鳴っていて

必ずどちらか片方の耳でカサコソとかチリチリとかが聴こえてきて

耳掃除が足りないんだろーかとかそもそもどこの音なんだろーとか考え中
(2017.4.20[Thu])


速い


速い音の魅力というのはどこにあるんだろう

何故だかどうしても惹かれてしまう何かしらがあるはずで

あまり好んで触れてこなかったことを今更のように考えたりしてます
(2017.4.19[Wed])


季節の


暖かいではなく暑い日になってたりしてますが

寒さはすっかり抜けて春本番なんだなーとか考えてました

ぼーっとし過ぎてしまって季節の音を探すどころじゃ無くなってます
(2017.4.18[Tue])


真夜中の


久しぶりに結構な夜更かしをしてました

真夜中の音ってこんなに静かだったっけなーとか考えながら

なんとも言えない嬉しさ楽しさみたいなものを感じていました
(2017.4.17[Mon])


歩く


犬の散歩中にアリの姿を見かけることが多くなりました

アリが歩く音ってのはどんな音なんだろうとかぼーっと考えてるうちに

うっかり大群をイメージしてしまって気持ち悪くなったりしてました
2017.4.16[Sun]


いびきの


いつも一緒の寝室で毛布に包まっている犬が自分のハウスで寝ていて

あー暖かくなってきたってことなんだなーとか思いながら

いびきの音が遠くなって寂しくなるのかなーとか考えたりしてました
2017.4.15[Sat]


生意気な


あっちにもこっちにもどこもかしこも新しい音だらけ

どの音も全て嬉しく楽しく聴こえてきます

生意気な音になるのはいつだろーなーとか考えてました
(2017.4.14[Fri])


強い


久しぶりに強い音を聴くことができました

少しだけ何かどこかに動きがあったかなとか考えてました

次に聴こえてくるのはいつになるだろうと今からニヤニヤしてます
(2017.4.13[Thu])


好みの


ドラムに組み込まれていたマイクを外しました

以前の状態ではいまひとつ好みの音ではなかったけれど

あーしてこーしてと色んな使い方を思案中そしてどんなになるのか考え中
(2017.4.12[Wed])


自分の


いくつかの事柄を経て自分の言葉が少し変わったかなとか感じました

ってことは自分の音もどこかしら変わってたりするんだろうか

良くも悪くもどこが変わったんだろうかと考えてみようかと思ってます
(2017.4.11[Tue])


住まいの


住まいの音ってのは一体どの音のことなんだろう

どれがどこが落ち着きや安心を感じさせてくれているんだろう

のんびりした時間を過ごしながらそんなことを思ったりしてました
(2017.4.10[Mon])


言い表し難い


ちょっとした興味から結果を考えずに試しました

意外でも想像通りでもないなんとも言い表し難い音でした

どこがどうしてどうなってるんだろうとこれから考えていくところです
2017.4.9[Sun]


問題のない


間違っていない音問題のない音そしてカッコイイ音

大きかったり細かったり数多くの段階を経て作っていく

今までが何段でこの先に何段なんだろーなーとか考えたりしてました
2017.4.8[Sat]


聴こえている


季節がはっきりと変わってきたせいなのか

鼻の調子が良くなっている感覚があります

実は聴こえている音も変わったりしてるのかなーとかぼーっと考え中
(2017.4.7[Fri])


ぶつかっている


ベランダの方向から小さくいろいろぶつかっている音が聴こえています

そういえば最近聴こえてなかったなーとか思いつつ

もしかしてこれも春先の音の一つなのかとか考えてます
(2017.4.6[Thu])


緊張している時の


緊張している時の音

もしかしたら今まで思っていたことと大きく違うんじゃないか

いきなり思いついたことをモヤモヤニヤニヤ考えてます
(2017.4.5[Wed])


響いていた


頭の中で鳴っていた音響いていた音想像していた音

現実の音との差や違いを知ることはそれほど面倒臭くはない

コントロールの速度を上げる為にもっとなんかしらあるはずとか考え中
(2017.4.4[Tue])


雷の


いーなー心地よいなー好きだなーとか思いつつ

お花見してる方たちには気の毒だなーとか考えつつ

久しぶりの雷の音を楽しんでました
(2017.4.3[Mon])


出来上がりの


ふとしたタイミングで新たな言葉の流れができました

いつの間にか自分の中で当たり前のことになってしまっていました

出来上がりの音への影響やスピードはどんなかなーとか考え中
2017.4.2[Sun]


聴こえてしまっている


出てしまっている音聴こえてしまっている音

いろいろ使い道があるんだなーとか考え始めたのはいつだろう

理屈や言葉で認識する前からか後からなのかどっちだろうとか考え中
2017.4.1[Sat]

バックナンバーリスト Powered by HL-imgdiary Ver.3.00 Beta