狙っている |
知っている音ではあったけれども出したことがない音 その仕組みと流れを理解しながら狙っている音に挑む 嬉しさと苛立ちを繰り返しながらの複雑で真剣な表情を嬉しく眺めてます (2016.9.30[Fri]) |
奇想天外な |
一体どこからそのアイデアは出てくるんだろう どんな音楽を聴きどんなところに注目をしているんだろう 奇想天外な音の流れにニヤニヤしてしまいます (2016.9.29[Thu]) |
響くはずだった |
腹立つほどの湿度の高さだったせいなのか スタジオのエアコンが再び不調となってしまったため 本来響くはずだった音は結局鳴らず終いの色々グダグダな一日でした (2016.9.28[Wed]) |
必要のある |
いろんな音が聴こえるようになった気がしているだけで 聴く必要のある音聴こえるべき音がもっとあるんじゃないだろうか 混雑した街中に眉間にシワ寄せヘタレながらもそんなこと考えてました (2016.9.27[Tue]) |
流れる |
一体何年ぶりかもしかしたら何十年ぶりか カセットテープから流れる音を聴きました じっくり聴き込むことでどんなことを思い出してしまうんだろうと考え中 (2016.9.26[Mon]) |
秋らしさの |
雲の位置も高くやっと空が見えたなーとか考えてました 雨の音に隠れていた虫の音もはっきり聴こえてきて 秋らしさの音に耳を傾けながらぼんやりしてました (2016.9.25[Sun]) |
見知らぬ |
あれもこれもそっちもこっちも やたらと目移りをしながら頭を目一杯回転させながら 見知らぬ音に対して無理無茶無駄と言えるほどに期待しまくってます (2016.9.24[Sat]) |
知りたい |
引き続き勢いが止まらない状態になっています しばらく動きが鈍かった分も併せてか少々戸惑い気味でもあります 知りたい音聴きたい音に対しての飢えた感覚を楽しんでいます (2016.9.23[Fri]) |
新しい |
それほどに腹が減っていたのかと自分で驚いてしまう そんな感覚で新しい音や情報を貪ってしまってます ちょっとくらい腹が壊れてもまーいいやってな感じの勢いに笑ってます (2016.9.22[Thu]) |
出るはずの |
スタジオ内の冷蔵庫とデジタル時計 急激な気候の変化のせいかどちらも困ったことになってしまって 出るはずの音がと焦ることの無いよう機材を色々チェックせねばと考え中 (2016.9.21[Wed]) |
雨の |
夜遅くになってやっと強い雨の音が薄れてきて 調べてみれば台風がやっと温帯低気圧に変わったと出てきました ほっとすると同時に結構な負担と感じてたんだなーとか考えてました (2016.9.20[Tue]) |
印象に残った |
不安定な天候の影響がますます強く出てきているのか 印象に残った音を一切覚えてい無い一日となってしまってます 単なる言い訳なんじゃねーかなーと自嘲しながらヘタレてます (2016.9.19[Mon]) |
明確になっていく |
どこまでイメージをしているのかどこまで聴こえているのか そしてどこまで理想に近づいているのか近づけられているのか 次々と明確になっていく音に戸惑っている様子を嬉しく眺めてました (2016.9.18[Sun]) |
聴こてくるはずの |
いつもなら左から聴こてくるはずの音が右から聴こえてくる こんなにも混乱が起きるのかとか考えてながら その音に馴染んで慣れていく感覚を楽しんでました (2016.9.17[Sat]) |
緊張した |
とてもとても緊張した音をたくさん聴きました 今までに出したことの無い音だったんだろーなーとか考えつつ この音を知ったことで次がどうなるんだろうとか楽しみになってます (2016.9.16[Fri]) |
勢いのある |
スタジオ内にとても硬く勢いのある音が鳴り響いていて 自分には決して無い音だなーとか考えていました ジェネレーションギャップなんだろうかとか抵抗しつつ考え中 (2016.9.15[Thu]) |
小さな |
ここ数日間住まいの中で聴こえてくるとても小さな音が気になってます いちいち引っかかってきて鬱陶しく凹んでしまったりもしつつ 鼻からの影響での聴こえの悪さがなくなってきたなーと喜んでもいます (2016.9.14[Wed]) |
聴き馴染みのない |
スタジオの中に聴き馴染みのない音がしてきて なんだどこだどこからだと探してみればエアコンからの水漏れの音 冷や汗と大汗が入り混じりながらの片付けでグッタリ気味です (2016.9.13[Tue]) |
進んだ |
数年ぶりに聴いた音はとても懐かしい感覚だけではなく 大きな進化と変化の様子を見せてくれていました さらに先に進んだ音がどうなるのかがただただ楽しみでなりません (2016.9.12[Mon]) |
共通している |
あれかそれともこれかいやそれかじゃあどれだ 共通している音を探し出すために結構頭が回ったようで 上がってしまったテンションのせいか珍しく外を歩き回ってしまいました (2016.9.11[Sun]) |
多くの |
若かりし頃の自分がステージに立っていた時の状況と 今時の若者たちの状況の違いを思い出しつつ考えてました どれだけ多くの音や情報を整理しているんだろうとあらためて感心中 (2016.9.10[Sat]) |
聴こえてくる |
晴れて湿気も薄れて頭も身体も楽になってすっきりして これで聴こえてくる音も鮮明になるかなーとなるはずが 大切なものが故障してテンションがすっかり下がってしまってます (2016.9.9[Fri]) |
探していた |
直感的に持ち歩きたいと思う音を聴きました 聴く機会をずっと探していた音でもありました どうやって聴くのが一番良いのかさっきから頭を悩ませています (2016.9.8[Thu]) |
唆られる |
身体的環境をかなり蔑ろにしていたんだなーとか考えていました 耳に飛び込んでくる音だけでなく興味が唆られる音 そこから思いつく音までかなりの変化があるんだなーと猛省中 (2016.9.7[Wed]) |
イメージの中の |
イメージの中の音ってのは一体どこまでの範囲なんだろう 決して冗談や大袈裟ではなく匂いとかまで関わっているんじゃないか そんな違いを聴くことができて困りつつも嬉しくなってます (2016.9.6[Tue]) |
秋の |
夕方以降が涼しくなってきたせいなのか 歩きながら自転車に乗りながら歌う人を見かけるようになりました もしかしてこれも秋の音の一つなのかなーとか考えてました (2016.9.5[Mon]) |
変な |
音を中心として考えていた様々沢山のこと その中心点をずらしてみると変な音への思いつきが次々出てきてしまって 頭がスッキリしてきて早速色々無駄な回転を始めてます (2016.9.4[Sun]) |
思っている通りの |
台風の連続でスッキリしたかと思うとまたモヤモヤして 果たして今聴こえている音は思っている通りの音なのか ボケボケ頭のせいもあって考えも上手いことまとめられなくなってます (2016.9.3[Sat]) |
思いつかなかった |
またモノに頼ってみようとか考えています 今まで手を伸ばさなかった音今までより高品質な音 そして今まで思いつかなかった音とかが見つからないかなーとか考え中 (2016.9.2[Fri]) |
面倒臭い |
とてもとても面倒臭い音を聴きました どんなことをどんなものをどんな手順でどれだけの時間をかけたのか 知りたいような知りたくないような複雑な感覚で思い出していました (2016.9.1[Thu]) |
|