HL-imgdiary
2015年12月

独特の


大晦日独特の音ってのがあるんだろうなー

とても静かなんだけどなにか緊張していてどこか興奮もしていて

嬉しく楽しく寂しく物哀しいようにも感じています
(2015.12.31[Thu])


テレビの


休憩中のテレビの音を心地よく感じていて

いつ頃からだろうなーとか考えていました

いろんなことがいろんな風に変わってきてるなーとか考えてます
(2015.12.30[Wed])


明快な


ぼんやりだったりちょっとズレていたりしていたものが

ピントを合わせる術を持つことで明快な音を出すことが出来てきて

さらに様々な術を持つ必要が出てきた状況をニヤニヤ眺めてます
(2015.12.29[Tue])


安定した


安定した音のための方法をまた一つ見つけ出すことが出来ました

これをどう応用し発展させ新しいものに繋げることが出来るか

久しぶりのワクワクとした感覚を楽しんでいます
(2015.12.28[Mon])


気をつけるべき


気をつけるべき音ってのがこんなにもいろんなところにある

頭を抱え顔をしかめキツそうな表情をしながら

でもそれに気が付くことが出来たと喜ぶ複雑な顔を楽しく眺めてました
2015.12.27[Sun]


聴こえていない


鼻の具合が早速改善してきて調子が出てきて

耳の聴こえ方も早くも良い感じになってはいるものの

でも何かどこかに聴こえていない音があるような感覚にちょっと恐がり中
2015.12.26[Sat]


聴こえてくる


鼻呼吸の不自由さから逃れるために医者にかかりました

思いもよらない理由ではあったものの回復の見込みが見えてきて

聴こえてくる音の変化を楽しみたいと思っています
(2015.12.25[Fri])


思っていた人の


以前からいーなーカッコいーなーと思っていた人の音

久しぶりに耳にして凄みを増したように感じました

あらためてまた色々とほじくってみようかとか考えてます
(2015.12.24[Thu])


期待通りの


思った通り想像通り期待通りの音が聴こえてきました

これから完全に整えたらどうなるんだろうか

期待のどれくらい上になるんだろうとテンションが上がってます
(2015.12.23[Wed])


必要な


今すぐ何としてでも必要な音が手元にない

このイラつきを久しぶりに感じました

以前よりは冷静な対処が出来たかなーとホッとしています
(2015.12.22[Tue])


纏わる


見たことも聞いたこともない未知なモノ

そしてそれらに纏わる音をどう想像し作り上げるのか

そのシステムを想像して考えたりしてます
(2015.12.21[Mon])


つもりだった


今まで耳を傾けていたつもりだった音

その現実の歪みを一気に理解し聴き取ることが出来るようになって

狼狽えつつどう受け止めて良いかを悩みつつ嬉しそうな顔を見ています
2015.12.20[Sun]


ドラムセットの


いろんなメーカーのドラムセットの音をまとめて聴くことができました

あんな音こんな音どんな狙いがあるのかどう狙っているのか

いろんな言葉で表現しながらやたらとテンションが上がってました
2015.12.19[Sat]


向かっている


「理屈に溺れる」という言葉がふと頭を過ぎりました

様々な方向に向かっている音のことと併せて考えています

自戒の言葉の一つとして握りしめておく必要性を感じています
(2015.12.18[Fri])


伝説級の


伝説級の音というものの凄さに圧倒されました

普段聴くことのない音楽でも一発で叩きのめされました

どこにどんな秘密があるのか徹底的に穿り返したい気分です
(2015.12.17[Thu])


最新の


いろいろな最新技術についての話で盛り上がりました

音楽の中においてはどうなんだろう

その最新の音を視界に入れることが出来ているんだろうかとか考え中
(2015.12.16[Wed])


未熟な


若く未熟な音に戸惑ったり気圧されたりしています

どんなことをどれくらいどんな風に考えているんだろう

ムキになって意地はって気を入れて挑まないとと冷や汗かいてます
(2015.12.15[Tue])


理想の


ほんのちょっとどころではなく僅かとか微かとかの違い

そんなところで悶え苦しんでいる姿がありました

理想の音はどこに辿り着くんだろうと嬉しく眺めてました
(2015.12.14[Mon])


伴う


若すぎると思えるほどのアスリート達が次々と成果を上げています

目の前でその動きに伴う音を聴いてみたいと思わされています

想像をはるかに超えたものであろうと思い浮かべることで精一杯です
2015.12.13[Sun]


聴こえにくい


やっぱりかという感覚といや意外とという感覚

鼻炎からくる耳の聴こえ方の変化にちょっと戸惑っています

聴こえにくい音はどんなあたりになるんだろーと数値を想像してます
2015.12.12[Sat]


いつもの


なんとも賑やかな一日だったと思い出していました

普通では無い雨と風と気温を受け止めきれず混乱させられていて

夜になってやっといつもの音に戻ったなーとベランダで一服してました
(2015.12.11[Fri])


軽い


小さい音細い音弱い音軽い音低い音

分かるし知っているけれどもコントロールしきれない

悶絶しながら挑んでいる姿を嬉しく眺めています
(2015.12.10[Thu])


なかった


今までになかったこと今までになかった音

今までに使ったことのない脳みそを使った感覚でした

どんなことになってしまうのやらと妙なテンションになっています
(2015.12.9[Wed])


一切の


三匹の猫たちが勢い良く道路を横切っていく姿を眺めながら

静かな夜道なのに一切の音が聴こえなかったなー

うちの犬たちの散歩の足音を思い起こしながら考えてました
(2015.12.8[Tue])


聴こえてくる


これから先に聴こえてくる音のことを考えています

どんな音が出てくるのかどんな音に変化するのか

そして進化の方法がどう変わっていくのかを考えています
(2015.12.7[Mon])


切羽詰まった


切羽詰まった音という言葉が一番当てはまるのかも知れない

抱えきれない処理しきれない情報を頭に無理矢理詰め込みながら

狼狽えつつも強い意志を持って叩く姿を嬉しく眺めてました
2015.12.6[Sun]


聴き倒していた


学生時代に聴き倒していた音を久々に耳にしました

いろんなことを思い出したりするのかなーと思っていたら

意外と出てこなかったことにちょっとだけショックを受けたりしてます
2015.12.5[Sat]


落ち着かない


なんだか落ち着かない音がいくつも聴こえてきます

緊張や不安や希望や願望などありとあらゆる複雑なものが絡まり合って

一緒に落ち着かなくなったりしつつも嬉しさ楽しさが止まりません
(2015.12.4[Fri])


緊張している


今向き合っていることがどれくらいの出来事なのか

よく分からないままでもとても真剣に突っ込もうとしている

緊張している音がとてもカッコ良く聴こえてきています
(2015.12.3[Thu])


知らない


調子が良くなってきて上達もしてきて

結構イケるかと思いきやまだ知らない音が出てきて

凹みつつも体当たりして突破しようとする姿を楽しく見ています
(2015.12.2[Wed])


気がついている


今自分が気がついている音気がつけるはずの音

それらの全てが言葉に出来ているわけではなく

もっと多くを掴むための今までと違う方法はないかとぼんやり考え中
(2015.12.1[Tue])

バックナンバーリスト Powered by HL-imgdiary Ver.3.00 Beta