対決 |
若造が 集まりました 力を たっぷり 蓄えるだけの 体力と 時間を 持っている 頼もしい 若造たち です 全員まとめての 音 音楽 は まだ スピーカー ディスプレイ 越し 止まり 生の 音 音楽 それらに 触れられる日も 近く なりそうです それらが どうなのか そして どうなるのか どうなっちまうのか 今から 楽しみで なりません 駆けられるのは 今のうち なんて言葉を 投げかけました が 負けてられん と 表情に出さず 力んでおいて 対決 します (2012.4.30[Mon]) |
真剣 |
真剣な 音を ほぼ途切れることなく 一日中 さすがに 頭と 身体に 堪えます でも なんとも 言えない 倦怠感 で 疲れる とか もうたくさん とか ではない どちらか といえば 物足りない って感覚も あり 音が なくなった スタジオが 寂しく 感じています 今日の音が これから どうなって どうやって いくのか 楽しみ ってのを 考えながら 思い出しながら 帰路につきます 酒が呑めれば 肴になるんだろう けれど と ほんのちょっと 悔やまれたり も してます (2012.4.29[Sun]) |
説明 |
先日 見つけた 音の 音楽の 仕組み 子ども達に 少しずつ 伝え続けています その 効果も 早速 出始めていて ちょっと びっくり って感じ でもあります でも まだ 整理し切れて おらず 納得が いかず で 汗かきながら 説明 ってな 状態です 思った以上の 効果 結果 が 期待出来る と 相変わらず 興奮が 続いています 焦って しまいそう です 確実 なモノに します 自分自身に しっかり 期待 します (2012.4.28[Sat]) |
地域 |
スタジオで ちょっと だけ 機材トラブル 頭も 耳も ちょっとだけ 熱くなっていた日 だったので レッドゾーン までは いかないまでも 回転が 鈍く なってる中での 作業 でした でも 相変わらずの この地域の 音 霧雨 も 手伝って か 極めて 静かな 空間 と なってくれていた おかげで なんとか 振り切ることもなく 終えられ ほっとしています つくづく ながら作業 ってのが 特に 音楽 なんてモノを 聴きながら ってのは 出来ないんだなー なんて 落ち着いてから 考えたり してます あと ちょっと だけ 一服しながら 静かな 音を 聴いて 家路に 就きます (2012.4.27[Fri]) |
今日 |
みるみる 音が 整理されていく 音が 変わっていく 音楽に なってくる その 進化 変化 を 目の当たりに していました まだまだ 先は 長い というか 進めるだけの 余地がある ってことで 聴いてて 嬉しく そして 微笑ましく なっています この先の 進み具合 変わる様 全く 想像が つきません だから あえて 考えず ただ 楽しく 待つ という 状態 です 今日 初めて このスタジオに 響いた音 です 楽しくて 嬉しくて たまりません (2012.4.26[Thu]) |
道筋 |
はっきりと 理解 認識 することが 出来ました 長い間 それこそ もしかすると 10年以上 かも 考えていたこと ある質問から 導き出すことが 出来ました 頭の中で 図式化 は 出来ています あとは 言葉の流れとして どう 表現するか です 音を 音楽を 組み立て 造り上げる その中の 過程での 得意不得意 それを 理解し 解決するための 道筋 今は こんな 固っ苦しい 言葉回し での 状態 でも これは 早急に なんとか 造り上げます 興奮して 鼻の頭に 汗かいてます いま 流れている 音楽 耳への 飛び込み方が 違い過ぎて ニヤニヤ してます (2012.4.25[Wed]) |
自分 |
スタジオの 時間の動きを 変えて 少しずつ 少しずつ 慣れて は 来ましたが まだ まだ 上手いこと 感覚が掴めず 右往左往 って 感じで 狼狽え気味 です でも その分 たくさんの 音 たくさんの 音楽 たくさんの 子ども達 の 情報に 塗れることが 出来て 嬉し楽し と なっています これから もう少し 上手に 時間を操れるように と 欲を 出しています その先に 自分の音を と 狙っています まだ まだ です でも 近いうちに です 見えない 聴こえない けれど 楽しみ です (2012.4.24[Tue]) |
最近 |
成長 という 言葉 使い方 その流れ で とても 大きな力を 持つことが 分かりました 以前から 同様の意味を持つ 話の流れは 持っていました それも ハマる確率 を考えると 狙い時が 難しいもの と なってました で 今回の 言葉の流れ 最近続けて 話していたモノが 一気に 閃くように まとまって 生まれた 流れ です 早速 そこから 新しい音が いくつか 出て来て くれています 今も 目の前で 鳴っています 自分の中の 考え方の 大きな力 にも 成り得ること もう少し 研いで 削いで 磨いて 完成 させます 大きな 考え事 に 成りそうです (2012.4.23[Mon]) |
毎度 |
ほんの僅か な 気付き で ここまで 音が 変わるもんか 出来上がる スピードが 変わるもんか ってのを 目の前で 見せ 聴かせてくれて 思わず 呆れるように 笑いが 込み上げて しまいました どんな タイミングで どんな ポイントに どんな 言葉が 当てはまるのか 全く 予想も 想像も つきません 毎度 の ことながら 不思議で 面白くて たまりません だからこそ 情報が 言葉が 音が 音楽が まだまだ 足りません 頭の中の 空気の入れ替え 出来た 感覚 あります すっきり さっぱり で 次 進みます (2012.4.22[Sun]) |
一服 |
ぱあっ と 開いた 顔 開けた 音 いっぱい 出会った日 でした テンションが どうしたって 上がって しまいます そして テンションの キープを 自分自身に 求めるよう 考えてます 嬉しい 楽しい で 決して 終えないよう あらためて 今日の 整理整頓が 必要 と 感じています 静かになった スタジオの 扉の外での 一服が 美味い ちょっと 久々 を 反省 しつつ 味わってます 練り続けます (2012.4.21[Sat]) |
問題 |
間違いなく と 言って良いものか どうか まだ 少し 迷っている ところも あるのですが 年々 子ども達の スタート地点の 音の テクニックの レベルが 上がって来ている と 感じています が しかし そこからの 伸び方 に 対しては 変化が あるのは 確か ですが 驚くほど という わけではない とも 感じています どこに どんな なにが どうして いろんな 問題点 浮かんで 考えさせられて います これは 間違いなく と 言えるところ 思っている 願っている 望んでいる 状態ではない もっと もっと 考えたいし 練り上げたい なんか あるはず なんか あるはず 考えられるはず と 思っています その先の イメージは 出来ています 考えます 考え続けます (2012.4.20[Fri]) |
意識 |
春の音 とでも 言えば 良いのやら って感じの ちょっと やわらかい ぼんやりした 音が スタジオ内で 続いています 聴こえ方 が そうなのか 出方 が そうなのか たぶん どちらも なんでしょう ちょっと 揺らいでいる ような ぼやけている ような 今までに あまり 意識した事のない 感覚 なので よーく 覚えておいて 比べて もっと 楽しみ に 変えていきます 眠気 も 含めて (2012.4.19[Thu]) |
当然 |
才能 ってのか 能力 ってのか 資質 ってのか とにかく すげーもん 持ってたんだ すげー音 持ってたんだ と 思い知らされて 嬉しさと 楽しさと とっとと 見抜き切れなかった 悔しさと で 困惑気味 です と そんな場合でも そんなこと 考えている間も 当然 無く 磨き上げる事に 頭を 回さねば と なんとか 考えが 辿り着けては います きっと まだ 他にも 隠れている ってわけではなく あるはず です その目 その耳 鍛えます (2012.4.18[Wed]) |
材料 |
あと ほんとに ほんのちょっと ほんの僅か って感じの タイミングの違い きっと コンマ ゼロ何秒 いや もっと 細かいかも そんな 音のタイミングの 違いで カッコ良いか どうか の 境目が 出来る というか それを 聴き分けて 感じ取って 判断している ってこと あらためて 音に対する 認識 ってものに 驚かされたり してます もちろん タイミング というだけではなく 音質 の違い ってのも ありますが まだ なんか 他にも 判断材料 あったりすんじゃ ねーのー? と 悪戯気分で 悪乗りで 音を 穿り回して 聴いてたり も してます いまのところ 新しいモノは まだ です なんか ある気がする と 懲りずに ニヤニヤ 聴き続けます (2012.4.17[Tue]) |
部屋 |
定時の 夜中の散歩 住まいの 前の道で お喋りしながら 歩くひと達と すれ違って 随分と 声が 響く 決して 大声 というわけでは ないのに と 思ってました 曇っているせい なのか 湿気が 頭の上から 蓋 をしているようで だから 声が 音が 部屋の中 のように 響いている そんな感覚を 受けました 目の前に 咲く 桜の木も ほとんど 散ったし 乾いた音 お終い に なったんだなー あらためて 思わされました (2012.4.16[Mon]) |
検証 |
ひとによる 音の違い ってのが 肉体や 動作 環境 その時の 感情 に よるものであって 結局のところ 物理現象 の違い ってことは 十分 分かっていて でも それぞれの どこが どんな様に どれだけの と 数値とか データとか で 出てきたり 分析出来たり したら とか 考えてました でも きっと それに 収まらないような なんか 変な とか 不思議な とか きっと 分かんない事 出てくんだろーなー とかも 考えてたり してます どこまで 分かるか は 未だ 検証 継続中 今はただ とにかく 分かれるところまで と 考えるほか ありません どこかないか なんかないか 探し 続けます (2012.4.15[Sun]) |
変化 |
今まで にも 何度も あった事 で あるのに なぜか 自分の中で 今日が その 境目の日 に なっていて なんで どうして と 考えても 良く分からず まー とにかく 今日から だ と 区切りを 付けている みたい です スタジオでの 時間の動きを 変えました いろいろと 変化が 訪れることに なるだろう と 思っています 子ども達は もちろん 自分自身の 音にも 動きが ある 動きを 出す と 考えています はてさて どうなることやら お楽しみ お楽しみ です (2012.4.14[Sat]) |
期待 |
たくさんの 始めまして の 音 出会いました そして スタジオでも あらためて 出会った 音 新しい音 多過ぎ で 少々 頭が オーバーヒート 気味 です 鼻息が 夜中になっても まだ熱い って感じ です さーて これから どーなるんだろーなー さらに 進んで 動いて もっと いろんな音 聴こえて来るんだろーなー と ワクワク して来るのは きっと 数日後 落ち着いて 整理して それを 楽しみに します 期待 大 です (2012.4.13[Fri]) |
機械 |
春 から 初夏 に 一気に 飛んだような 昼間の 空気 でした スタジオから 家までの ほんの少しの 徒歩の時間 それを 味わいました そして 帰り道 いくら何でも 気が早過ぎ じゃーねーのか と 思わされる 音 土の中から ジー ギー と ひたすら 鳴り続ける 音 もう ケラが 鳴いてるよ と 思わず 呆れ顔で 聴いてました 鳴いていたのは 一カ所 だけ もしや 何かの 機械音と 間違えたか とかも 考えましたが そんな 季節に なってきたんだなー と のんびり 歩いた 帰り道 でした 今年は 歩いている中で 何が 聴こえて来るんだろうか 楽しみに 待ち構えます (2012.4.12[Thu]) |
結果 |
前から 予定をしていた オフの日 そんな日の 出先に 電話 こんな感じ あんな感じ の 曲って ないすか? その答えを 出すのに かなり 時間が かかってしまって 自分でも ちょっと 驚いて しまいました しかも 時間がかかった くせに 大した 結果も出せず ってな感じで 頭の 回転の その ゆっくり のんびり加減に 情けなくも ちょっと 嬉しく なってました 切り替え 少しは 出来るように なって来た ような と ちょっと 変な感じ です (2012.4.11[Wed]) |
入口 |
やっと まとめて 言葉になってきた やっと という 感じです 話の流れの中に 何度となく 織り交ぜ 伝えてきた その 内容が 単独で まとめた 言葉に することが 出来てきました まだまだ まとめ切れて いません 入口に 辿り着いた ってな ところです これを どう伝える事で どう 音に 音楽に 関わってくるだろう そして 関わってしまうんだろう メリット デメリット いろいろ 含めて 悩みどころ です 必ず 練り上げて 伝えて 答えを 出します 鼻息荒く 楽しみ です (2012.4.10[Tue]) |
日頃 |
夕方 今日は 気持ちいー空気 だなー なんて 思いながら ベランダで ちょっと 一服 ちょうど 日の落ちる タイミングで 空が 暗くなってきて ふと 歌った記憶も 口ずさんだ記憶も ない そんな童謡が 出てきました あとから 調べて あー 続きは こんなんだったんだ 全く 知らなんだ とか 考えてました 常日頃 思う この 童謡の 力 あらためて 思い知った って 感じ です もうちょっと 奥まで 入ってみようか なんてことも 考えたり してます (2012.4.9[Mon]) |
意識 |
車で ちょっとだけ 出掛けました 以前と 比べて 全く というほど 乗らなくなって しまった ので 不定期で乗る 毎回に かなりの 緊張を 覚えています 音に 音楽に 全く 意識が 向かない 覚えていない ってことで その時の 度合いが 分かったりします そして 今日も それ でした この先 あの 以前のような感覚が 戻ることが あるんだろうか というか 戻って 欲しいんだろうか とか 考えたり してました 頻度が 上がれば って ことなのか どーなのか 数年前の 自分と比べて なんとも 複雑な 苦笑いが 浮かんできます (2012.4.8[Sun]) |
時期 |
聞いては いないが 聴こえている そんな 話を していました イメージ 思惑 幻想 それらを 事実 現実 表に 出す 現す なんて 話を してました いつ 出来るように なるんだろうか とか 考えます どこまで 出来ているんだろうか とも 考えます 子ども達 も 自分自身 も いま また 新たに いろいろ たくさん 動いている時期 です 流さず 流されず 考え 練り 続けます 冷たい空気が 心地良く 頭を 回してくれています 続けます (2012.4.7[Sat]) |
必要 |
ポカッ と 時間が 空いてしまって スタジオで 考え事 していて そのまま 居眠り しようとしたら どうにも 空気清浄器 の音が 邪魔に感じて 切って しまって 静かな 防音室 たる 音の中で うつらうつら してました それが 心地良かった せいなのか 短い時間 に 熟睡 を することが 出来た と 感じています たまには この音 この部屋の音 に 浸ることが 必要なのかもなー なんて 考えてます いつに なることやら お楽しみ お楽しみ です (2012.4.6[Fri]) |
場所 |
神の 宿る所 というのを 肌で 感じた そんな 感覚を得ました 入った瞬間 耳に聴こえるもの 目に見えるもの そして 肌で感じるもの 全てに 緊張が 走り それが とても 気持ちの良いもの と 感じて いました ここで 音を 出したら 音楽を 奏でたら どんなことに なるんだろう どんな音が どんな音楽が 似つかわしいもの なんだろう などと 考えてたり しました 他にも 必ず ある であろう こんな場所 探りたく なって 来ています (2012.4.5[Thu]) |
具合 |
初めての 音 でした きっと 本人でも 今までに 聴いたことの無い 音 であったろう と 思います 緊張も あり 気付きも あり 発見も あり 疑問も あり いろんな いろんな 音 出してました 次の音 への 進化 変化 きっと 早い はずです これも きっと 本人が 思うより その 急上昇具合 楽しみ で なりません 期待 します (2012.4.4[Wed]) |
鈍感 |
いろんな音 思わぬ音 知らない音 分からない音 たくさん 聴こえてきました けれど 面白い 興味深い 楽しい というものが 無かった ように 感じています 不謹慎 であるから ということも 含んでも いますが それだけ ではなく この 低気圧 で 頭も 身体も もちろん 耳も 鈍感に なっていた ように 感じています 爆弾低気圧 なんて 初めて聞く言葉 それほど なら しかたねーなー と ちょっと 負け惜しみ な 気分も あったりします このあと 本格的な 春の到来 に なるはず その音を 楽しみに で 負け惜しみも 締めます (2012.4.3[Tue]) |
予想 |
スタジオの中が 思っていたよりも 変わって さらに 先に 意識が 進んで 次の音 のためのこと 考え始めて います 新しい 思いつき を 始め 今まで 温めていたもの とか 想像だけ で 止めていたもの とか 欲が 次から次へと 湧いて出てくる って感じです 予想外 のところに 新しい音 新しい音楽 が 見えてきて 小躍り 半分 狼狽え 半分 です 今の 椅子の位置 で ゆっくり じっくり もっと 考えて 練り上げて みます またさらに なにが 出てきて しまうか お楽しみ です (2012.4.2[Mon]) |
注目 |
耳が 音が 増えた という 感覚 に なりました スタジオでの 定位置 その 角度が 少し変わって 子ども達の 音を 聴くときの 耳の向きも 変わって 音の種類が 増えた と 感じられました ほんのちょっとの 角度 ほんの僅かな 違い 大きな 変化を 得ることが 出来ました 今度は スピーカーからの 音の 音楽の 変化 ここにも もっと 注目をしたい と 思っています どう 変わっているか 大期待 です (2012.4.1[Sun]) |
|