HL-imgdiary
2008年08月

始発


初体験



というか

やっちまいました



真っ昼間の
寝過ごし


でも
降りる駅は
過ぎてません



終点で
折り返し運転の車内で
気が付かないまま
しばらく
寝てました




その間
10分程度


気が付いて
寝惚けながら
慌てて
ヨレヨレしながら
降りました





そこで
熟睡出来たおかげで
頭も
すっきり


なんとも
快調な日を過ごしました




そして
このネタで
この文を書いている時に
気付きました




折り返し運転

発車してたら
どこまで
行っただろう


それとも
誰か
起こしてくれただろうか





乗った始発駅に
戻ったら


それはそれで
面白い





そんな不真面目を
笑える
楽しい日

でした
2008.8.31[Sun]


勇気


野菜ジュース
ヨーグルト
サラダ
栄養補助食品
蕎麦


そして
チョコレート



少し前の
食生活に戻しました






食べ物の影響は
こんなにも
大きいのか


あらためて
思い知らされました




考え事も
寝不足も
天候も

今までと
大差はないのに



確実に軽い

頭も身体も






確定は
まだ出来ませんが
確率は
かなり高い

と見ています




続けて
確定に結びつけたい

そう思います






ちょっと
戻った体型

気になってきたのも
あるし



また
体脂肪体重計に
勇気を出して
挑んでみます
2008.8.30[Sat]


保存


携帯が
フリーズします



メールなど
あるドラム用語を
打とうとすると
うんともすんともいかず
結局
電池を外す

という荒業しか
残されない状態に
陥ります




よく使う言葉を
単語登録してあり
それが
絡んで来て
起こります


今のところ
他の言葉での同じ現象は
起きた覚えがありません



なんで

しかも
よりによって
ドラマーとして
頻度の高い言葉が





明らかに
バグなんですが
店での説明に
やたらと手間取りそうなので
放置

します






ちなみに
その言葉は

スネア





いま
この文も
一度保存し
細心の注意と共に
打ちました







無駄な労力です
知ってます

楽しんでやります



意地で
(2008.8.29[Fri])


健康


またまた
頭痛

またまた
鎮痛剤




朝から
不快指数が高いから

気圧が
変化してるから

寝違いを
起こしたから

栄養が
偏ってるから




熱いシャワーで
一時しのぎしたり

考えないようにしたり


なんとか
やり過ごしてました





レッスンでの
スタジオ内


変な顔

変なカッコ

変な動き


色々併せて
しばらくストレッチ
してました




15分後

治ってました






もしかして
単純に
運動不足

身体が
なまってる


ってことか






未だ
改善策

浮かんで来ません





健康のため

じゃなく
考え事のために


なんとかせねば





この痛くない隙に
考えます
(2008.8.28[Thu])


我々


日々

身の回りに
情報は
増え続け

新たな案件
突然の事情も
休みなく
増え続け

期待も
不安も
ごちゃ混ぜ


おしまいがあるのは
分かっていても
慌ててしまいます





このホームページを
キクと一緒に
立ち上げたときと
似てる


さっき
ふと思いました






どっか
なんか
進歩
成長
したかな



考えてみました






不安が
明確に分かる


これが
その証に感じています






だから

じゃあ

そんなら



そう
出来ます






あの
数年前の

やみくも


苦笑いで思い出しています




もう一つ
思い出しました

我々の合言葉



こんなときこそ

でした




キク
ありがとう
(2008.8.27[Wed])


多分


ここ数日

しかも
毎日のように連続で


今までに
全く
と言ってよいほど
なかったこと

続いてます




お年寄りに
突然
話しかけられること

そして
電車で
居眠りの方に
寄りかかられること




しかも
全て
女性





これは
一体
なに


何かの
表れ

予兆

なのか





考えてみたところで
何一つ
浮かんで来やしない

経験上
似たようなことも
絡んでくるようなことも
全く思い付かない





どーせ
分かんないなら
楽しみにするのが
良いかも


ついさっきまで
正に寄りかかられながら
そんなこと
考えてました





考え事のふりして
何かを
期待している


そこは
ちゃんと
気付いてます





期待

じゃダメ



ってのも
分かってます







多分
(2008.8.26[Tue])


一例


あれもそれも

そうだ
これも



手書き
のみならず
パソコン上でも
メモが溜まり続けてます




いろんなソフト
いろんなタイプの書類

気が付けば
ディスプレイに
一体いくつのウィンドウが
開いているのか

ちょっと
気がそれると
どれを見ているのか
分からなくなりそう


そんな
感じです




書類上は
ほんの些細なこと

大した言葉や内容では
ありません

それを書くために
ディスプレイをにらんでいる時間が
長い



にらみながら
まとめるために考え事

それが
ふとした瞬間に
横道へ

戻ってこようにも
なかなか戻って来れない

戻って来ても
また
同じことの繰り返し






今から
十数年前

勇気を出して
パソコンを手に入れて
良かった

でなければ
この作業は
こうは円滑に進まない




ついさっき
一段落して
そう思いました








あの時
こんなことするとは
欠片も思っていなかった


よくあること

その
一例です









今度は
何で
思うんだろ


タバコをゆっくり吸いながら
考えてました
(2008.8.25[Mon])


一息


久しぶりの
頭の中の大運動会

を楽しんでいます



忙しい
のではなく
これが正に

慌ただしい







思いつくこと

気がつくこと

思い出すこと

忘れちゃいけないこと




今すぐ

あとで

いずれ






順番も
タイミングも
効率も

全て
めちゃくちゃに
頭の中を駆けずり回っています





こんな調子なので
頭に
ちょっとでも流れた言葉は
書き留めておかないと
いつ
再び出てくるか
分かりません

だから

机の上が
またまた
メモだらけです





そのメモに目をやると
よく読めない文字

らしきものが






せめて
書き留める時くらいは
落ち着きたい

そうでないと
ますます混乱が




今日の寝る間際で
やっと
そう思えます








とりあえず


一息つけるのは
まだまだ先




それを
とても
うれしく思っています
2008.8.24[Sun]


普段


気がついてみれば
見回してみれば


あるある
出てくる出てくる



こんなにも
あったのか





気がついているはず

なのに
目を閉じ
耳を塞ぎ
知らないふり


アンテナを
自分で鈍くしていた

そうなっていたことに
気がつかされます






昨日から
少し落ち着いて
普段と変わらぬ日常

でも
かなり違っていた日常







今までにも
この流れには覚えがあります





乗ります

以前より
ほんのちょっとだけ
上手に乗ります

乗れるはずです
2008.8.23[Sat]


女性


知恵熱

レッドゾーン



正に
そんな感じです





嬉しいこと

有り過ぎの日

です




どれもこれも
まだ
処理仕切れません






慌てず
焦らず

でも
急ぎます




整理整頓
します




報告
します




もう少々
お待ちください








女性の話

とかじゃ
ないです



ご期待に添えず
申し訳ありません
(2008.8.22[Fri])


最高


大爆笑

レッスン内にて




あまりにも
嬉しくて
楽しくて
気持ち良くて


カッコいい
素敵な音を
聴いて


思わず
笑ってしまいました






来た来た




思い出して来た

帰って来た

戻って来た





塞き止めていたもの
溢れ流れている感じです



安定するまで
楽観視出来ない

けど
注意して
見ていれば良い

それだけのこと






この快感

何物にも
変えられません






あの音

思い出すだけで
にやけてしまいます


最高です


ありがとう

自慢が
またひとつ
増えました
(2008.8.21[Thu])


季節




と感じたのは
二、三日
だけな気がしてます


風は
空気は
早々と秋を
感じさせてくれます



残暑

ってのは
これから

なんでしょうが
それは秋が
前提のもの




夏らしいこと
してない

夏らしいとこ
行ってない

だから
短く感じてる

のは
確か





でも
残念さは
それほどでも




やっぱり

今年は




夏好き

とは
あまり言えない
気がしてます



それどころか
秋を待っている

って方が
強い気も




結論は
寒くなってから





そして
季節とは別に
先が楽しみになっている

そこが
嬉しくなっています





動き始められました
(2008.8.20[Wed])


馬鹿


企み
大成功

かなり
すっきり






感謝
感謝

何に
感謝




受け止めてくれたこと

想像以上だったこと



なにより
目の前に居てくれたこと





誰が
何故
連れて来てくれたのか

そこに
感謝







思えば周りは
そんな人ばかり

あらためて
気付く



そこに
感謝









馬鹿の一つ覚え

そう繰り返してしまう



それほどに
嬉しい日でした










ありがとう
(2008.8.19[Tue])


期待


今で良かった

10年前
20年前では
ヤバかった



今日は
そう思っています





ありとあらゆるところに
散らばり
転がり
置いてある

下手すれば
捨ててある言葉に
気がつかされます




今日は
これ

明日は
なに






特に明日は
ちょっとした試みを
企んでいるし




期待


しないで
楽しみに
します
(2008.8.18[Mon])


成功


夏だ

と言った翌日が
この天気

一日
クーラーも扇風機も
必要なし


楽器搬入などをしたものの
大して汗もかかず
快適に
過ごしていました





肉体的には






頭の中では

大運動会
大汗
筋肉痛

言葉を考え
文字を考え
流れを考え

ぜーぜー言ってました





そういった意味で
運動不足か





ちょっと
怠けてたか

そんなつもりは
なかったが

どうやら
そのようだ




さて
どうやって
解消しよう






って
考えているうちに

これは
運動不足だけではなく
ダイエットかも

頭の中の



そう感じました







一応
ダイエットは
成功者でもあるし



不必要なもの
削ぎ落とす




そんな風に
ちょっと
考えてみます
2008.8.17[Sun]


真夏


やっと
大きな入道雲が
常連になって来た気がします

やっと
夏らしく
なって来たように感じます



焦げるような
日差しは
まだ今ひとつ
と言う気もしますが
最高気温が
毎日記録更新しているなど
夏休みの風情
真っ盛りを
感じています





真っ昼間
ハンカチを手に
駅に向かっている途中

ふと
頭に浮かんだ言葉


「プール」


水の
匂い
冷たさ
まとわりつく感触


その言葉とともに
とてもリアルな
感触がありました






行きたいなぁ








やっと
真夏

そう
感じています








今のところ
全く
予定無しです



多分
待っていたとしても
温水プール

だと思います
2008.8.16[Sat]


辛抱


伝えることは
難しいこと

重々承知



限界か
無理か

諦める方向に
いくことも
少なくない







でも
伝わることも
知っている

その
喜びも
分かっている



でも
それが
どんな言葉か
どんなきっかけか
どんなタイミングか

未だ
全く
整理し切れていない




だから
いつまでも
いつまでも
諦め悪く
伝え続けてしまう



言葉数を増やす
回数を増やす
伝える場を増やす





数打ちゃ当たる




そんな理解も
している





その分
もちろん
はずれも






いつになったら
整理整頓

欲しいものを
すぐに
引き出しから
出せるようになるのか











そんな日が
ここ数日続いたので
ぼんやり考えてました








辛抱強く
我慢強く

なんかじゃない

諦め悪く





今のところ

まだまだ





この方法しか
出来ません





だから

続けます

続ける以外の
選択肢



ありません
(2008.8.15[Fri])


方法


自分で驚くほど
冷房に
弱くなったのを
感じます


特にキツいのは
地下鉄

こもった空気の
ホームとのギャップで
そう
感じさせられる
のかも
知れません




降りた後

必ず
と言ってよいほど
頭痛と身体のこわばり




スタジオでも
時折


頭が熱くなるから
冷房を強めに
つい
しがちに



これまた
外に出た時のギャップに
身体が
ついて行きにくく
なってます



長袖

本気で
持ち歩こうか


そうも
思います






いわゆる
冷え性


きっと
こんなもんじゃ
ないんでしょう



今まで
知らなかった

感じたことのない

その
頭と身体の反応



なんとか拾って
面白がっています






でも
弱冷房車での考え事
のほうが
やっぱり
はかどります





どうにか
よいバランスを
取る方法

考えねば
(2008.8.14[Thu])


完成


帰宅し
駐車場に停めて
車を降りた途端


首が
痛え




理由は
すぐ分かりました



今日の
リハーサルです






譜面と
にらめっこ

力一杯
にらんでました




顔は
ずっと左向き

でも
身体は
正面やら
右やら
左やら

曲げたり
伸ばしたり
捻ったり

しかも
歯を食いしばったり





譜面から目を離すと

ここはどこ
私は誰



そんな曲でした







まだ
途中までの曲ですが
完成が待ち遠しくて
たまりません



バンドとして
思いっ切り
自画自賛

したくなります





そんな曲です










そういえば
スタジオに入る前に
作曲者のギタリストから

ごめんね

って
謝られたのを
思い出しました






この痛みも
含めて

ってことか








次回は
二週間後




苦笑いと共に
楽しみです
(2008.8.13[Wed])


熟睡


やっぱり
楽しい

運転は
楽しい



久しぶりに
ワゴン車ではない
車高の低い車で
首都高を走りました




いつもと見えてくる景色
目に入る情報が
まるで違うのを
怖がりながらも
楽しく感じていました




そして
もう一つ

久しぶり




隣に人を乗せて
走ること






緊張もあり
リラックスもあり

ってことを
思い出しました






最近にはなかった
「疲れ」
のようなものを
感じています



いつもとは違った
瞼の重さ

熟睡が
期待出来そうです











ちなみに

隣に乗っていたのは
「息子」です


ご期待に添えず
申し訳ありません
(2008.8.12[Tue])


約束


前回会ったのは
約一月前

話したのは
もう少し後



それなのに
何故か
かなり前のような




そんな感覚を
何故かお互い持っていました





環境の違いが
そう思わせるのか

このひと月だけが
特別なのか



そうとも言えるし
そうではない
とも思える




いろいろ混ざって
いる気がします








あらためて
確認

お互いの
成長を




その約束をして
今日は解散





楽しみで楽しみで
なりません


ひとりの

であり
息子
でもある
「子供」
の成長が








かかってきやがれ
(2008.8.11[Mon])


無駄


はじめて

ではないけれど
かなり久しぶり



起きてから
ほとんどの時間を
パソコン前の
椅子の上

ここで
過ごしました





仕事も
電話も
食事も
テレビも
考え事も
居眠りも


全部
同じ場所






途中から
少し面白くなって
わざわざ
動かない

そんなことも
してみました






結果として








しばらくは
いいや

最低
一年くらいは








でも
無駄な時間を過ごしての
後悔

そんな感覚は
ありません



これはこれで
必要だったのかも









でも
しばらく
いいです
2008.8.10[Sun]


格好


魅力が
薄れた

興味が
薄れた

矛先が
変わった




そういうものに
なったのか

単に
個人的な感覚か






オリンピックに
スポーツに

全く
と言って良いほど
気持ちを向けることが
ありません





そのスポーツ
その人

それ自体の魅力は
きっと
変わっていないんでしょう






やはり
その
伝え方
表し方







ひとの耳に届く
音楽も
同じように
感じます



音楽そのもの
音そのもの

その魅力は
全く変わっていない







分かっているから
分かっているヤツが
考えること

任せっきりでは
あまりに
無責任






文句ばかりじゃ
タダの
卑怯者
臆病者







格好悪くても
見苦しくても
姑息であっても

抵抗
し続けます
2008.8.9[Sat]


数年


言葉
言葉
言葉
言葉
言葉



この二日間

どれだけの言葉が
目の前を
流れていただろう

そう思っています




久しく無かった

そう思っています






温かくなった
エンジンオイルが
頭の中を
調子良く巡っている

脳味噌が
熱い

そう感じています







数年前
こうだった

そう感じています










いい感じです

眠くありません

眠る気がしません




単なる
ハイテンション

そうではないことを
感じています



いい感じです








たくさんの言葉の流れ

そのおかげで
違う流れが
生まれてきました
(2008.8.8[Fri])


想像


とても
素敵なコミュニケーション
ありました


三つも


嬉しくて
楽しくて
舞い上がり気味



誰かに
話したくて
仕方がない

というものではない


どちらか
といえば

独り占めで
噛み締めて
ニヤニヤ

そんな感じです




この喜びの種
あります

はっきりしています


ひとりの勇気




受け止めきれていない
受け止めたことがない

それほどの
力を
持っていました




正直なところ
まだ
整理出来ていません



でも
受け止めたい

その先の
嬉しさ
楽しさ

その想像が
つくから





この種

どんな芽が出るのか



待つ
だけじゃなくて
きちんと
水をやって
育てたい



そんな
嬉しく
楽しい
気持ちです




ありがとう


感謝
する事なのかどうかも
分からない



けど

ありがとう
(2008.8.7[Thu])


水分


久しぶりに
熱いシャワーを
浴びました


余計に
汗が出る

ということから
最近は
避けていました



このところの
本や漫画の乱読

それに伴う
頭痛と肩凝り


それが
溶けて流れていくようでした




ちょっとした
温泉気分

しばらく
打たれていました





温泉とか
湯船とか
全然縁がない

けど
たまには
よいかも



目を閉じて
ゆっくり打たれながら
考えてました





案の定
上がってから
いつも以上の


しかも
なかなか
止まらず




明日は
少しは
身体が軽く
なるのかな




たっぷりの
水分補給をしながら
思ってました



寝て

起きて




明日の朝が
楽しみです
(2008.8.6[Wed])


綺麗


考え事
たる
考え事

したのは
これが
この文を書くときが
今日
はじめて
かも




今日一日を
振り返ってみると
大切なことは
やったけど
大したことは
やってない



ぼんやりした
日でした






夕方
駐車場に車を停め
その場に立ち止まって
遠くで光る雷を
しばらく見ていました

綺麗な
稲光が見えなかったのが
残念でした
(2008.8.5[Tue])


今度


初めての駅


以前
よく車で通った道
よく演奏していたタイプの店



行ってきました





新しいものへの
面白さと
昔を思い出す
複雑さ


それこそ
なんとも言葉で表せない

そんな
気分でした





日常であった
けど
過去になった



忌み嫌っているわけでは
ないけれど
受け入れるつもりは
全くない



もしかしたら
変な顔していたかも
しれない

なんて思いました






昼間だったから
良かった

けど
夜だったら
どうだったろう



違うこと
考えたかもしれない



試しに
今度
わざと行ってみる

ってのもあり
かな

とも思いました








帰り道
わざわざ寄り道して
お気に入りの蕎麦屋に

いつもより
ゆっくり
のんびり

していました
(2008.8.4[Mon])


今週


新しい靴

下ろしました



もちろん
革靴です



この靴は
数年前に
買ったもの





その他

その時の
いろんな要素から考え
今回
順番が
回ってきたものです




今まで
なかなか
タイミングが合わず
出番待ちを
続けていました



やっと
履ける


いつも
そんな思いで
下ろしています





出番待ちは
まだ
あります


次がどれかは
全く
分かりません


でも
どれもこれも
お気に入り


下ろすのを
ためらうくらい
お気に入り




次が
今から
楽しみ

いつも
そうです





今週末には
馴染んでくれるはず

ドラムを叩くと
すぐ
分かります




ちなみに
今日は

他人の足
借りてる


そんな気分
でした
2008.8.3[Sun]


本当


なんだか
最近

を見かけない

刺されてもいない




そう言えば
小さい虫も
あまり
見かけない気がする




先日
ツバメを
見かけない

なんて
話をしたばかり






なにか
どこか
変な感じがする








と思っていたら
おもいっきり
蚊に刺されました



夕方
ベランダでの作業中

たぶん
四カ所ほど





やっぱり
いたんだ

良かった




なんとなく
ほっとしています







でも
やっぱり
少ないのは
気のせい
じゃない

と思っています




まだ
本当に暑くなっていないから
なのか


それとも








って
考える前に
部屋の中に
一匹紛れ込んでいるヤツを
どうにかしないと




刺してもいいから
おとなしくしててくれ
2008.8.2[Sat]


活性


ふとしたことで
分かりました

気が付きました



いま
最も
欲しいもの
望んでいること



新しい
出会い



これでした




最近のもやもやが
またひとつ
晴れました




お久しぶり

はじめまして


今日は
二つの出会い




とても
楽しく嬉しく

それだけで
治まらず
もっともっと

欲深くなっています





新しいもの
新しいこと
新しいひと



探すための
エネルギー

もっと
かけるべき



そう
思いました




明日はお休み

一日中動いて
頭を活性化させて
アンテナ立てて
探します






単に
飽きっぽい自分

ってのも
自覚しつつ


(2008.8.1[Fri])

バックナンバーリスト Powered by HL-imgdiary Ver.3.00 Beta