HL-imgdiary
2007年03月

いいか


先日の
ファーストフードに続き
今日は
缶コーヒーを


飲みたくてたまらない
というのではなく
飲んだらどう思うか

またまた
興味が勝りました



その結果


この先
飲まなくてもいいか
別に

そんなところでした




甘過ぎ
というだけではありませんでした



これは
コーヒーじゃない

じゃあなんだ

わからん



まぁいいや
この先
飲むことも
ほとんどないだろうし






さて次は
何に興味が湧くか
2007.3.31[Sat]


もう


蟻を見かけると
春を感じます

そして今日
一匹
見かけました



春になったんだ
もう
四月だもんなぁ


桜より
季節の目安を感じます





この冬は
あまり印象が深くなかったなぁ
(2007.3.30[Fri])


それぞれ


地下鉄からの
長いエスカレーターの途中

後ろから
突然
尻を叩かれました

「ん?」

振り向くと
少し酔っているであろう男性

「すみません、間違えました。」

そしてその方は
上までたどり着くと
すぐさま
下りの階段へ向かいました

特に
知り合いらしい人を
探しているわけでもなさそうでした




その後
下り最終電車に

今日は満員で
座っていても
押されて身動きができないほど


目の前と
その横の二人

それぞれ違うところから乗った
全く見知らぬ同士の
初老の男女


「今日はたくさん乗ってますね。」
「どちらまで?」

なんて話から

「人生もいろいろですからねぇ」

なんて話まで





世の中
面白い人
変わった人が
たくさんいます




それとも
春になったから
でしょうか
(2007.3.29[Thu])


これから


何人もの
大切な友人と
たくさんの話をしました

大事な話をしました

いろんな話を聞きました

たくさんのものをもらいました

とても貴重な時間でした



これからの自分にとって
とても大切なことが
手に入った

そう思っています






あれだけ痛かった腰が
少し軽くなっています
(2007.3.28[Wed])


よくぞ


カートでの移動も
慣れてきました

おかげで
肩も軽く
足の痛みも
だんだん薄れてきています



しかし
今度は違うところが痛んできました

腰と
その影響か
背中が張っています



次から次へと
よくぞ痛くなるもんだ


少しは
鍛えることでも
考えるか



とか言いつつ
演奏に支障は無くなった

安心して
後回しになっていく



いつの間にか
忘れる





いつまで
こうやって
ごまかしがきくんでしょう
(2007.3.27[Tue])


きっと


ほんの数秒

今日
喋った時間です



外に出ることもなく
家での仕事を片付けていたので
人と関わることが
全くといってよいほど
ありませんでした


話したのは
セールスでかかってきた電話と
家族が私の存在を確かめにきたとき

それだけでした


きっと
合わせても
10秒もないでしょう




今日一日
穏やかな呼吸をしていた

そんな気がしています



これもきっと
耳を休めたことになるんでしょう




そういえば
タバコの本数も
少ないかも
(2007.3.26[Mon])


なにか


駅から
家までの道

それなりに
大きな道


0時過ぎ

それほどの
真夜中でもない



ひとも車も
見当たらない

そんな
静まり返った道を
カートと足音だけ響かせて
歩いていました




なにか
とても気持ちよくて
歩き続けたくなりました




なんでだろう

なんで
こんな空間が
好きなんだろう
2007.3.25[Sun]


かなり


ほとんどの用件が
メールで済むため
電話をすることが
少なくなったな


そう思っていたのですが
今月は
電話で話すことが
多い気がします



今日も
ついさっきまで
「息子」と
長電話でした


長電話も
かなり久しぶりな気がします



顔を見ての
長話は
いつものことなので
今となっては
顔が見えないまま
ってことに
少々違和感をおぼえます





でもやっぱり
声だけでも
表情が伝わらないと
分からないことって
たくさんあります





だからメールは
どうしても
一通出すのに
時間をかけてしまいがちです
2007.3.24[Sat]


ない


次に向かう途中
時間つぶしも兼ねて
食事を

そう思って予定していた店が
無くなっていました




近くに他の店もない
仕方がない

ということで
禁じていたファーストフードの店へ


ほんとに食べていいのか?
という思いと
食べてみたらどうなるだろう?
という思い

二つ浮かびました



興味が勝ちました

結果
食べてみたところ
思いのほか
それほどの感慨もなく
それどころか
正直なところ

「なんだか味がない」



以前はこれを
かなりの頻度で口にし
毎日を過ごしていました






身体が
軽くなるわけだ
(2007.3.23[Fri])


いくら


眠いです

ベッドの中でも
電車の中でも
パソコンの前でも

どこでも
眠いです

どこでも
眠れます



いくら寝ても
寝足りない

からだが
ぼやーっと
火照っている感じです





冬は終わり
春になった
ってことでしょう





今日も
またひとり
レッスンがスタートしました


眠い
とかいってる場合じゃ
ないです
(2007.3.22[Thu])


ふり


昨日
今日で
レッスン生達の
レコーディングの話が
いくつか



成功の嬉しさを
こらえきれず
連絡してくるもの


納得がいかなかったことを
どう伝えればよいか
迷ったまま
連絡をしてくるもの



一生懸命
大人のふりをして
話をしました



でも
ホントのところ


いいなぁ
うらやましいなぁ

同い年のころ
そんなこと
考えてなかったなぁ




本人達から見れば
どんな些細なことも
大問題



わたしには
そのどんな話も
嬉しく楽しい話にきこえます





なんというか



とにかく
複雑な顔に
なってしまいます
(2007.3.21[Wed])


なんて


カート生活
スタートしました

いままで
スーツケースを引っ張っていたことは
何度か有りますが
今回からは
中身に気を遣いながらなので
なんとも
不器用になっています


みんな
こんな感じで
スタジオに来ているんだなぁ

なんて
あらためて
がんばり度合いを
認識させられたりもしました


さらに

バリアフリーって

なんてことも
考えながら
転がしていました



帰ってから
中のスポンジを変えて
さらに
衝撃緩和を


それでも
心配しながらになりますが




次の課題?試練?は
雨の日です
(2007.3.20[Tue])


はず


詰め物
完了

お気に入りの
頑丈なケースに
レッスンに必要なもの一式

見事
ぴったりと
詰め込みました

我ながら
上手いこといきました



衝撃緩衝スポンジで
しっかりぴっちりと囲み
ショックからも
守ってくれる






はずです


やっぱり
これをカートで運ぶとなると
少々心配です

乱暴に扱わないよう
転がさねば



そして
その肝心のカート


明日
買いにいきます






さぁ
上手くいくか

やっぱり
ちょっと心配は
残りますが
(2007.3.19[Mon])


ばっかり


アメリカ帰り
またひとり

いいなぁ
あの目が


前だけ
先だけしか
見えない目
見ない目


いいなぁ
見ていて気持ちがよい




彼だけではなく
こんな目を見かけてしまうと
応援せずにはいられなくなる



しかも
私の周りには
こんな目ばっかり



おかげで
自分の目の汚れを
気にしたり
振り返ることも
忘れるくらい




この目を
見つけられるうちは
忘れてても
大丈夫かな



だな
2007.3.18[Sun]


でも


DRUM FORUMの
新しいチラシ
そして
ロゴマークが出来ました

スタッフ達の
おかげです

特にキクと市川には
感謝感謝感謝
です



思うこと

ほんの少しですが
書いてあります

その
欠片でも伝われば
と願っています



そして
「チラシを見たんですが…」
という言葉を
楽しみに楽しみに
待ちたいと思います




今夜は
とても冷たい風が
吹いています


楽しくなって
興奮している
頭とからだのせいで
寒さを
よりいっそう厳しく
感じている気がします






ロゴマーク
かわいいっすよ


へへっ
2007.3.17[Sat]


まずい


カバンが先か
身体が先か

どうやら
身体のようです

歪みが出てきました

いろんなところが
痛んできてしまいました

演奏にも
少々影響が


こりゃまずい


ということで
いつもの重いリュックから
カートに変更予定です



以前
そのゴツい見た目が気に入って
リサイクルショップで手に入れたケースが
出番となりそうです


さて
どうやって
パソコンなどの
諸々をしまうか



まずは
衝撃緩和を考えなければ




車の中
部屋の中
そして
カバンの中

きちっと詰め込むのは
やはり楽しいです
(2007.3.16[Fri])


そこまで


日に日に
背負う荷物が
重くなるように感じています

レッスンで
スタジオを訪れた途端に
苦笑いとともに
そんな話をしました


話の流れで
体重が減ってきたことも
話していました


その二つをつなげて
だから
重く感じるようになったんじゃないですか?
と言われました



おお
そういうことか



目から鱗
そんな気持ちでした





いや待て


そこまで
軟弱になるほどまで
体重は減ってません




喜びもつかの間


それどころか
もしや
体力低下か


そんな疑いが
見え隠れする始末





春の不安定な気候に
気力まで巻き込まれないように
気をつけねば
(2007.3.15[Thu])


同じ


本日
「黒カレー」
なるものを食しました


店頭の写真を見る限りでは
濃厚な味わいを
楽しめるものと思い
注文






どなたか
同じような名前のもの
召し上がったことが有る方
いらっしゃいます?



これって
苦いもんなんですか?
焦げ臭いもんなんですか?


たぶんホントは
違うと思うんですけど


失礼とは思いつつ
首を何度も傾げながら
正直
仕方なく
平らげました




そういえば
以前にも
ラーメンの「黒スープ」
ってやつで
同じ思いをしたことを
思い出しました





濃厚を装った
「黒」


もう手を出しません






それともそれが
たまらんっ
って人が
いるんでしょうか
(2007.3.14[Wed])


のんびり


いま
私と関わりのある人は
いったい
どんな理由があって
関わっているんだろう

ましてや
一緒に演奏をするほどの
関わり方

しかも
それを繰り返すひと





それは
どんな意味があって
どんな理由が見えてくるのか





音がたくさんあふれていたステージを終えて
夜中の静かな道を
のんびり走りながら
ぼんやり
そんなことを考えていました






答えを出そうとは
思ってません

いずれ
出てくるものだし
(2007.3.13[Tue])


誰か


試写会のお知らせ
の時から
楽しみに待っていた映画が
やっと封切られるようです


コマーシャルで見かけて以来
早く見てみたいと
ずっと待っていました



これは
映画館の大画面で
ぜひ楽しまなければ

その期待に
応えてくれるものと思っています




「そういう時こそ
誰かを誘うんだよ」

以前
先輩にそう叱られました

見たい映画が来るたびに
思い出します






そして
未だ
実現に至っていません



さて
果たして今回は?











うーん
(2007.3.12[Mon])


いまなら


とてもとても
うれしい音がふたつ

レッスンでひとつ
リハでひとつ

細かく言えば
もっとたくさんなのですが
とにかく
ふたつ

滅多にないほどの
うれしいものでした



うれしくて
浮かれて
未だに
フワフワとした気分です


いまなら
何を言われても
笑っていられる気分です








だからって
言わないで下さいね
2007.3.11[Sun]


こんなに


急行を待つまでの間
少し時間があったので
コーヒー+タバコを


携帯で
某有名サイトの
ニューストピックスを
何とはなしに眺めていました



間違えたところ
見てないよな?

と思うほど
なぜか
スポーツニュースばかり


確かに
そんなに驚かされるニュースばかりでは
問題です


しかし
こんなに世の中は
スポーツニュースに興味があるのか?
と思いながら
斜め読みをし続けました



それとも
私に
興味がないだけなのか?



それとも
私の知らない世界では
一喜一憂することなのでしょうか?






それでもきっと
興味はないままだと思いますが
2007.3.10[Sat]


ごく


そういえば
先月も
月頭に風邪をひいたような


風邪をひきやすくなっている気がしています



なんでだ?
なんのせいだ?

もしかして
食事制限のせいか?



そうやって
己の心の隙をついて
解除を企んでいる
自分がいることも
よーく分かってます


せっかく
ごくごくわずかな効果が
見えてきたのだから
やめるわけにはいかない



自他ともに
はっきりと認められるまで




さぁ
明日も蕎麦だ
(2007.3.9[Fri])


実は


今日のステージ
発熱しながら
でした

こういうこと
実は結構有ります



ステージに上がる人々の中での
割合がどれくらいのものかは
全く分かるわけも有りませんが
この私の発熱の回数
もしや多い方なのでは
と今日思いました


理由も原因も
全く分かりません

緊張が
あってもなくても
同じ気がします


恥ずかしながら
座薬など
強力解熱剤のお世話になりながらのステージも
少なく有りません



たいていステージでの大汗で
すっきりしてしまうんです


実はいまも
すっきりで
身体も軽くなっています



問題は
ステージの最中なんだから

と考えても
次は忘れた頃に






普段から
潔癖性に近いくらい
うがい手洗いは
マメにしてるんですけどね



何か
理由があるんでしょうかねぇ
(2007.3.8[Thu])


呪い


デジカメ
まだ戻ってきていません

先日のトラブルから
本社に送って
まだ結果が出てきません

いったい
どんなことになって
戻ってくるのか

それとも
これから
さらになにか
ってことになるのか



今日のレッスンでは
まさに
カメラが有りさえすれば
といった状態でした


今までなかったんだから
と割り切ればいいんですが
そのプロセスが
はっきりイメージできるだけに
悔しくてなりません




こんなときこそ
自分のせっかちを呪いたくなります



もう
新しいの買っちゃおうかな

とか
考えてしまうので





はやくしてーっ!
(2007.3.7[Wed])


なんて


見たい涙
見たくない涙

という言い方で
良いかな


その前者に
今日は二回
出会いました


がんばって
がんばって
がんばった者だけが
流せる涙でした



じゃあ
私が泣けないのは
がんばってないからか


なんて
不純な考えは
ゴミ箱に捨てて
ただ穏やかに
見守っていることだけを
思い描いていたい





でもやっぱり
いいなぁ

って
つい考えてしまいます
(2007.3.6[Tue])


ぼーっ


もう
いや


息苦しいし
頭も身体も重いし
上手く言葉が出てこないし
汗が止まらないし
お気に入りの傘は折れるし
ぼーっとして食事を取り損ねるし



湿気は
嫌いです




でもこんなことで
やんなっちゃった
なんて言えるんだから
幸せな日です
(2007.3.5[Mon])


つい


子供の成長というのは
こんなにも
早いものなのか

決して大げさではなく
恐さを感じました



我がレッスン生
最年少のドラマー

それが
年齢によるものか
個人差なのか
まだ分かりません


ついこの前まで
本物のドラムセットに
触れたことすらなかったのに



次は
いったい
どうなっているのか

そして
どうなってしまうのか



もしかすると
楽しみという域を
超えてしまうのでは





いや
まだそこまで
考え過ぎないようにしよう
2007.3.4[Sun]


別に


「攻め」に出たら
「らしい」と言われた

自分では
足掻いてると思っている

それを
「普段」のこと
と受け止められた

「いつも」とは
ちょっと違うと思っているのに



このギャップ

別に
悩んでいるわけじゃない




春になってきたし
日も長くなってきたし


「らしくない」ところまで
「攻め」るとどうなるか



「季節」のせいにして
2007.3.3[Sat]


だけ


今日考えたこと

答えを

出さない
出せない
出したくない
出すべきじゃない

このうちの
どれか



どれに当てはまるか
その答えも
先送り



答えがない

って結論だけは
出ないようには
したいけど



苦しさから逃れたくて
急いで解決させてしまうより
ましかな


今回は
この判断





単なる
逃げ
紛らわし
時間稼ぎ


それもまた良し
(2007.3.2[Fri])


ありません


運転の緊張からか
帰り道に耐えきれず
パーキングエリアで居眠りを

そこで
久しぶりに
とてもリアルな夢を見ました

場面も
その居眠りをする車の中

出演者は
二人

私ともう一人


本当に
あったことなのでは?
と思うほど
その感触や
内容も含め
リアルでした



しかし
それよりも
その相手役

なぜ?
どうして?


最近
思い出したことも
考えたことも
見かけたことも
ない人

理由も
全く分かりません



知人や友人では
ありません

ある
芸能人です



別に
嫌いじゃないですが
夢に見るほど
好きなわけでも


考えれば考えるほど
頭に
「?」が浮かびます






まぁ
いい夢だったんで
良いんですけど
(2007.3.1[Thu])

バックナンバーリスト Powered by HL-imgdiary Ver.3.00 Beta