HL-imgdiary
2005年09月

大切。

いま、
自分の持つ、
アンテナの感度が、
とても高くなっています。

あれも、これも、それも、、、
次から次へと、
頭の中を巡ります。

この瞬間は、
音楽すら、
遠ざけたくなります。


この、
非常に神経質な自分に、
正直、
疲れもします。



でも、
決して無くなって欲しくない、
自分の中の、
とても大切な一部です。
(2005.9.30[Fri])


あれ?

昔と比べると、
世の中での盛り上がりが、
少ない気が。。。

私の気のせいでしょうか?

野球も、
相撲も、
サッカーも、、、

ファンからすれば、
いまも変わらぬ応援と喜びなのかもしれません。

でも、
もっと周りを巻き込んでいませんでしたっけ?

...気のせいかなぁ。。。
(2005.9.29[Thu])


期待せず。

2ヶ月、
続きました。

出来るもんだ。

更に続けて、
何が出来るんでしょう?

期待せずに、
とにかく出来る限り、
続けてみます。

気がつかないうちに、
出来ていることって、
結構有るんですよね。。。
(2005.9.28[Wed])


ON。

このところ、
上手に眠ることが出来ない日が続いています。

決して、
全く眠れないわけではありませんが、
眠ることを、
恐れているように感じることすらあります。


自分の中の、
あるスイッチが入ってしまったことを、
はっきりと感じています。

そして、
その解除のために、
いろんな手段を講じているところです。




...こんな時だけは、
お酒を受け付けない自分を、
悔しく思います。。。
(2005.9.27[Tue])


お気に入り。

とうとう、
上着が必要になってきました。

これから、
一日一日と、
寒さが増していくことでしょう。

部屋の窓も、
いまは閉めています。

あとどれくらいで、
暖かいものが恋しくなるんでしょう。



お気に入りの、
重い革の上着を着るのが、
いまから楽しみです。
(2005.9.26[Mon])


新しい。

気が向いた時、ですが、
今、いろんなタバコを試してます。


変化のあることが楽しい、、、
と常に言っているにもかかわらず、
何故いつも決まったものを、
大して考えもせず、
手にするのか。。。


そんなことをふと思ったのがきっかけです。


今日は初めての香り。



…明日はまた違うものを。。。
2005.9.25[Sun]


創り続けたい。

最近、
あらたな人と人の出会いを創る機会が増えています。

今までに出会ったことの無い人同士が、
何かを求めあって、
まだ見えない何かを創ろうとしています。

そのあまりにも見えないもののために、
あらたな出会いに、
また、その勇気を持つことに、
ためらいを持つ人も少なくありません。

結果がどうであれ、
その途中経過で、
何かを思い、考え、見つけ、気づくことができるよう、
いつもいつも祈りながら、
次の出会いを探し、
創り続けて行きたいと思います。



勇気が必要かもしれませんが、
決して恐ろしいものではない。。。
私はそう思っています。
2005.9.24[Sat]


久々。

「信じている。」という気持ち。
「信じたい。」という気持ち。

このバランスで、
日々が過ぎていく。

どちらかに、
極端に傾いてしまうと、
日常にまで影響を及ぼす。


...良い悪いは別にして、
...久しぶりだ。
...このバランス。
(2005.9.23[Fri])


時間が...

ここ数日、
書き表したいことがありますが、
思う通りにまとまりません。

うまいこと書こうとしているためか、
思いが深すぎるためか、
または、
素直でなく、歪んでいるためか。。。

あと何が有れば、
もしくは、なければ良いのか、、、

どちらにしても、
もうしばらく時間が必要かもしれません。


でもきっと、
表現できると思っています。

自分に期待。
(2005.9.22[Thu])


いつまで、、、

久々に、
ネットオークションに出品しました。

私にしてはちょっと多めの25品。

最初の結果は一週間後。
それまでは、
部屋に出品物が山積み。

全部落札されて、
部屋がすっきりするのは、
いつのことになるでしょう。

...しかも、
一度出品すると、
あれもこれも、、、って思いついてしまって、
きりがなくなってしまうんですよね。。。
(2005.9.21[Wed])


邪魔?

今日、傘を買いました。

とても大きく、
「75cm」と表示がありました。

こんな大きなものは、
私の子供の頃には、
ゴルフ用くらい。

開いてみて、
ちょっと戸惑いました。

濡れにくいのはいいけど、
周りの邪魔じゃないか...って。



どうして最近になって、
こんなに大きくなったんでしょう。

傘は、
遥か昔からあるのに。。。
(2005.9.20[Tue])


恐い。。。

今日一日で、
一体何枚Tシャツを着替え、
タオルを使っただろうか...

片付けなければならなかった重量物を、
部屋から部屋へ移動し、
パズルを組み立てるかのごとく、
適所に仕舞い込んでいく。
終わったのはつい先ほど。



最近、たまにあるのだが、
大汗をかいた後、
頭痛がする。

念のため、血圧も測ったりするが、
正常。


...いまはそれより、
...明日以降の筋肉痛が恐い。。。
(2005.9.19[Mon])


どうして、、、

新世代ゲームが、
ニュースで騒がれています。

「ファ○コン」以来、
TVゲームというものに触れていません。
もちろんパソコンでも、です。
姉が置いていった「プレ○テ」も、
箱を開けた覚えがありません。

ゲーム関連の音楽仕事はしてるものの、
本体には全く縁がありません。



...ここまで手を出さずにいると、
何となく悪いことをしているような気もします。。。

特に意地を張って、
「あんなもの、やらん!」
とか考えているわけではないんです。

自分でも不思議です。


...別に悪いことじゃないですよねぇ。。。
...不安すら覚えます。。。
2005.9.18[Sun]


そんなもの。

時計が壊れました。

新しい時計を手に入れました。

また、壊れました。

家族から譲ってもらいました。

またまた、壊れました。



時計を持ち歩かなくなって一ヶ月ほど。


...いらないな。。。


...他にもいらないものあるかな。。。
2005.9.17[Sat]


早速。

今日から秋がスタート、
というような日です。

季節の変わり目には、
善くも悪くも、
変化が訪れます。

環境、身体、心情など様々。。。

アンテナの感度を上げ、
その変わり具合を楽しめれば、
と思っています。



で、早速ですが…

食べ物がとてもとても美味しく感じて、、、
食べ過ぎました。


…ご期待通りに。。。
(2005.9.16[Fri])


どっち…

惹かれる。



歓喜。
不安。
恍惚。
焦燥。
希望。
絶望。。。


様々なものが入り混じったその感情に満たされています。

嬉しくて楽しくて、
悲しくて切なくて、、、


どっちだかわからないけど、
泣きたくなります。
(2005.9.15[Thu])


幸せ...

今日は、
とても気持ちのよい昼寝が出来ました。

ベッドに横たわったとたん、
いわゆる「吸い込まれる」かのように、、、


起きてから、
「なんでこんなに眠かったんだ?」
とぼやけた頭で考えてました。

寝不足じゃ無い。。。
体調でもない、、、
生活リズムじゃない。。。


...あ、夕べのあれだ。
...腹立て過ぎたせいだ。

そんなにストレスになっていたんだ。。。


...まぁ、良いお昼寝が出来たし、
...これはこれで幸せ。
(2005.9.14[Wed])


ですよね?

最近、
ここへの文章より、
雑談BBSの文章の方が、
多く、長く、気合いが入っている、、、


って、突っ込まないように。。。

あちらはセッションアンサンブル。
こちらは独りでのソロ。

どちらも、
決して手は抜いてません。




...おお、
...うまい言い訳が、
...出来た...かな?
(2005.9.13[Tue])


なんだか、、、
追い越しながらぶつかってひと言も無い大人。
トイレから手を洗わずに出てくる大人。
電車の中で周りをものともせず喋り続ける大人。

大人と言われる年齢になって、
かなりの年月が経っている、と思っていますが、
いま、自分はどんな大人なのでしょう。

「最近の若い奴らは...」という言葉より、
「最近の大人たちは...」という言葉が、
つい口に出てくる。。。



先日のバスの中。
隣に座った小学生。
ガヤガヤ仲間達と乗り込んできました。
勢い込んで大きな鞄が私の真横に転がってきました。

「ごめんなさい。」

大して頭も下げず、
形通りでしたが、
きちんと言葉はありました。
(2005.9.12[Mon])


違う…

姿、形にほとんど変わりはないけれど、
かなり多くのところに違いを感じています。

なにより、
聴こえてくる音の全てが違います。


まだ「違和感」です。
落ち着きません。


この車が、
「相棒」となるには、
もう少し時間がかかりそうです。
2005.9.11[Sun]


...ん〜。。。

最近、
「さて、寝るか...」
と思ってから、
一時間はベッドに入りません。

次の朝が、
どんなに早くても、です。

いまこの時間が、
一番無駄であり、
一番楽しみでもあります。

いろんなこと、
次から次へと、
思いついてしまいます。

...しばらくは続きそうです。
2005.9.10[Sat]


大丈夫。
若く未熟な悩み事。
歳を重ねての悩み事。


壁の高さの違いだけ。


大丈夫、大丈夫。

どっちも同じ。
一生懸命に変わりはないから。
(2005.9.9[Fri])


何故?

揚げ足取りといわれるかもしれません。
現場の状況を知らない、といわれるかもしれません。

でも、
昔からどうしても納得いかないんです。

何故、
「戦」なんでしょう?
「勝敗」なんでしょう?

政治なのに。
(2005.9.8[Thu])


好奇心?

最近、
まるで、
電池が切れるかのごとく、
突然、
眠くなることがあります。

特に、
寝不足でもなく、
ストレスが溜まっている訳でもなく、、、


仕事中は、
全くそんなことないんですが、
車の中や、
自分の部屋で、
ふと気を緩めた瞬間に…




…って、
書いてて気が付きました。

何かわかりませんが、
気を張っているみたいです。。。


…なんだろう?

…おもしろそうなので、
探ってみます。

何か見つかるかも、、、
(2005.9.7[Wed])


喜。
新しい相棒がやってきました。

え〜と、、、
スミマセン。
先に言っておきます。

車のことを訪ねられたら、、、



...自慢するか、
...ニヤニヤします。

...へへへ。
(2005.9.6[Tue])


いつ?

世の中、
いろんなひとが、
いるなぁ…


ひと月ぶりに、
電車に乗って、
そう思いました。


この先に、
何か縁のあるひとと、
すれ違ってたり、
するんだろうなぁ。。。
(2005.9.5[Mon])


信じられん…

髪を切りました。

昨日がステージだったので、
ホントはもう少し早く切りたかったのですが…


今回はいつもより、
ほんの少しですが、
短めに。


以前は、
腰の位置より長かったなんて、
今や自分でも信じられません。



さっぱりと、
軽くなって、
気持ち良いです。
2005.9.4[Sun]


ヤダ。

まるで、
どこかの歌にありそうですが…

どうして、
思い出したくない事ほど、
鮮明に覚えているんでしょう。。。



普段は全く顔を出さないけど、
ふとした拍子に現れる。。。


かなりコントロールしているつもりですが、
なかなかうまくいきません。


でも、
そもそもコントロールなんて、
出来るものなんでしょうか…


もしかして、
完璧に出来たら、、、


物凄く、
つまらないヤツに、
なるんじゃないでしょうか…


…それもヤダなぁ。。。
2005.9.3[Sat]


つながっていく。

webDRUM FORUMより、
雑談BBSへ。。。

当HPでは初の試み。

面白い展開となっています。
ご覧下さっている方も多いかと思います。

それぞれ、何かを感じたり思ったり...

何でも、
ひと言でも、
構いません。
この機会に、
是非書き込みをして下さるととても嬉しく思います。

何かの答えを求めたい、
というだけでなく、
どんな形でつながっているのか、
また、つながっていくのか、、、

それが見えていくことが、
楽しみで楽しみで。。。

こんな機会を、
ことあるごとに提供出来たら、と思っています。
お楽しみに。


ちなみに今回では、
私は最後に登場予定です。
...美味しいところを狙って。。。
(2005.9.2[Fri])


頼むから!
新しい携帯電話に換えてから、
数ヶ月が過ぎています。

しかしながら、
未だ馴れません。。。


携帯電話というものを手にしてから、
10年以上が経ちますが、
ずっと同じメーカーの電話を使っていたので、
そのクセが、
手に馴染み切っています。

今の電話には、
なんだか申し訳ないような気もしますが、
直感的に操作出来ないと、
ついイライラしてしまいます。


…やはり、
自分の頭の堅さを、
責めるべきなんでしょうかねぇ。。。


…正直なところ、
次の機種を出さない、
以前のメーカーを責めたいです。。。
(2005.9.1[Thu])

バックナンバーリスト Powered by HL-imgdiary Ver.3.00 Beta