いったい… |
八月最後の日。 もう学生ではないのに、 夏休みは関係ないのに、 何かが終わり、 明日から、 何かが始まる気がする。 まだまだ暑い日は続き、 日常に大きな変化はない。 でも、 何かが切り替わる。 なんだろう… もしかして、 「切り替えたい」のかもしれない。 …何を? (2005.8.31[Wed]) |
ただそれだけ。 |
いま、いろんなことが、 現実や頭の中で進行しています。 以前、ある人のこんな話を聞きました。 『...ずっとプロを目指して頑張っていたんだけど、 家の事情で辞めざるを得なかったんだ。 それを決めた瞬間に、 「あぁ、才能が無かったんだな」って思ったんだ。』 いま、進行させていることは、 どこまでやればいいのか、、、 結果が出るまで? どんな結果? 飽きるまで? いつ頃? 答えは必ず出ます。 どんな形であれ。 「後悔はしたくない。」 そのために、 一生懸命になるのは嫌です。 その時まで、 手を抜かずにいたい。 ただそれだけです。 (2005.8.30[Tue]) |
なんで? |
ベッドで寝るときは、 必ず横向き。 仰向けでは寝られません。 車で寝るときは、 必ず仰向け。 斜めに傾けることもできません。 なんで? 神経質なのに… 神経質だから? 仕事の帰り道、 突然倒れるように眠くなって、 路肩で居眠り。 寝ぼけた頭が気付きました。。。 (2005.8.29[Mon]) |
ゆるい… |
数年ぶりに、 地元での演奏です。 住んでいるところより、 もう少し海の近くのお店で。。。 生まれも育ちも、 今の所なので、 都内に、 住んでいる方々と比べると、 少しだけ、 勝手に、 時計を遅らせて、 過ごしているのを、 感じていましたが、 今日は、 いつもよりさらに、 時間が、 遅く、 緩やかに、 流れているように、 感じます。 さて、 これから、 ステージです。 どんなことに、 なるのやら… …寝て、 …しまわないように、 …気をつけて、 …みるつもり、 …です。。。 (2005.8.28[Sun]) |
つづく... |
毎日書き続けて、 一か月が経ちました。 もともと、 それほどの強い意志のもとに、 書き始めたわけではありません。 タイトル通り、 「日々考へ思ふこと」、 ただそれだけです。 いままでになかったことを、 続けたことで、 何か変わったかな。。。 確実に一つだけ。 ほんの少しですが。 正直になれたな。。。 もう少し、 続けてみます。 (2005.8.27[Sat]) |
さて... |
新たな「相棒」に会う。 第一印象。 「いい面構え...」 一緒に走ってみる。 素直に受け止めることが出来た。 もう一度、 細部を探る。 「...うん。」 全ての手続きが済み、 一緒に過ごし始めるのは、 九月の頭から。 今度は地球何週分を付き合ってくれるだろう。 ...まず、どこに行こう。 ...誰と、行こう。。。 (2005.8.26[Fri]) |
なぜ??? |
最近、ふと思ったことなんですが、、、 一週間前とか、 一ヶ月前のことが、 ずいぶんと前の出来事、と感じることが多いんです。 一般的に、 充実した日々は短く感じる、といいますが、 今の自分が充実していないとは全く思いません。 では、なぜ? いろいろと理由を考えてみたものの、、、 やっぱり分かりません。。。 なぜなんでしょう??? ...まぁ、 別に困ってるわけじゃないから、、、 ...いいんですけどね。。。 (2005.8.25[Thu]) |
やっぱり... |
涼しい日です。 やはり自然の風は気持ちいいです。 気のせいか、食が進みます。 ...あ、そうか、そういうことか。。。 ...食欲の秋、一足お先に、、、 (2005.8.24[Wed]) |
複雑。 |
五年間で、 地球を四周とちょっと。 考えてみれば、 よく付き合ってくれました。 まだ出会ってませんが、 今度は、 何周付き合ってもらえるんでしょう。 早く会いたいような、 会いたくないような。。。 (2005.8.23[Tue]) |
ぼー... |
頭がうまく回りません。 ぼーっとしてしまってます。 ...咳のし過ぎで。 背筋、腹筋もびっくりしてます。 今までこんなのあったかなぁ。。。 、、、って考えている時間が、 無駄に長い気がします。 ...明日はいろいろ筋肉痛だろうな。。。 (2005.8.22[Mon]) |
続いて、、、 |
壊れました。。。 車に続いて、、、 私が。。。 風邪です。。。 喉と鼻をやられ、 熱が出ました。 相当の水分をとり、 もうほとんど治ってます。 ...まだまだ体力あるもんだ。 (2005.8.21[Sun]) |
とうとう... |
ついに来ました。 来てしまいました。 その日が。 もう少し先かな、と思っていたんですが。 思っていたより早くなってしまいました。 ...無理したしなぁ、いろいろ。 当然といえば当然か。。。 しょげている場合じゃない。 現実は受け止めねば。 ...車が壊れました。 買い換えなきゃ。 (2005.8.20[Sat]) |
確信。 |
進んでます。 ミリ単位? 向かっています。 すり足? 近づいてます。 確実に。 たしかにじれったいけど、 楽しくて楽しくて。 「信じている」んじゃありません。 時間の問題です。 今夜、あらためて確信。 (2005.8.19[Fri]) |
ただいま、、、 |
大好きな部屋の整理整頓中です。 今回はオーディオ関係。 MDプレーヤー、CD プレーヤー 、DVD プレーヤーなど、 現在ほとんどがパソコン周りで事足りているので、 一気に整理してしまうつもりです。 また、部屋がすっきりするなぁ、、、 と、うれしくなって、 友達にこの話をしたところ、 ちょっと真顔でこんな言葉が。。。 「...身辺整理、じゃないよね?大丈夫...?」 ...大丈夫です。 ...たぶん。。。 ...!? ...大丈夫だと思うんだけど、、、 (2005.8.18[Thu]) |
うん。。。 |
いいのかなぁ... このままでも。 いいのかなぁ... あきらめなくても。 たしかに、 せつないけど。 いいんだよね。 その瞬間は、 たのしくなるんだし。 すくなくとも、 わるいことじゃないよね。 ...あ、 でもまだ正直になりきれてないなぁ。 ...まぁ、いいか。 あわてなくても。 (2005.8.17[Wed]) |
感謝。 |
夜中の三時にメール。 レッスン生より。 内容。 「1ch」 ??? とりあえずテレビをつける。。。 なんとJazz Fes.の映像。 おお。 急いで、出演者をネットで検索。 なんと! MY FAVORITE ! Dianne Reeves !! そして登場。 おおおおおっ!! たった2曲。 しかし、、、 大興奮。 感想。 「音楽だ。。。」 夜中のメールに、 感謝。 (2005.8.16[Tue]) |
あれ? |
仕事帰り、 久しぶりにレンタルビデオ店に足を運びました。 何を見たい、とはっきりしていたわけではなく、 店内をウロウロしてました。 あれも見たい、これも見たい、、、 決まらないまま、 パッケージを手にとり眺めてました。 30分ほどして、 店を出ました。 ...中古CD6枚と共に。。。 ...あれ??? (2005.8.15[Mon]) |
やっぱり。。。 |
何年ぶりでしょうか。 先日、近くの海岸線を車で走りました。 もしかすると、 このまま、夏は終わり? といってもいいような、 風が吹いてます。 湿度は高く、 まだ暑い日が続いてはいますが、 ノイズのような日差しは感じません。 それとも、 この後にきびしい残暑というものが待っているんでしょうか? 気候にあまり影響の無い仕事とはいえ、 過ごし易いことにこしたことは有りません。 私は、 夏より冬の方が好きです。 (2005.8.14[Sun]) |
惚れる。 |
今夜も世界陸上見てます。 どんな世界にいる人でも、 世界の頂点に近い人というのは美しいです。 男女問わず、 容姿だけでなく、 その身にまとう空気ごと美しく見えます。 その中でも本当の頂点にいる人は、 際立って美しく感じます。 いま、一人、 目が、気持ちが、 吸い寄せられる人がいます。 世界記録保持者です。 容姿、表情、スタイル、仕草、 全てがバランスよく美しい。 たった今、 世界記録更新しました。 その瞬間、 そしてその後の表情、仕草。。。 ...やられた。。。 ...惚れる。 (2005.8.13[Sat]) |
結果。 |
先日受けた、 市の健康診断の結果が送られてきました。 血圧の欄だけは、 現在も薬を飲んでいるので、 「治療を続けて下さい。」 とありましたが、 その他は全て「A」でした。 とりあえず、ほっとしています。 これに甘んじて、 気を抜いてると大変なことになるんでしょうね。 神経質にならない程度に、 身体に気をつけ続けたいと思います。 ...あ、もちろん、 ...体重、体脂肪率は増えちゃいましたが。。。 ...身長も伸びてました。。。 (2005.8.12[Fri]) |
何故か... |
やってますね。 世界陸上。 野球やサッカーなどには、 全く興味がないんですが、 何故か、 陸上競技は目が離せなくなってしまいます。 特にフィールド競技。 トラック競技でも、 短距離に近い方が燃えます。 国も関係なしです。 なんでだろう。。。 考えてみました。 極限の瞬発力、 精神と肉体の限界、 というものを感じさせてくれるからかも知れません。 もう一回考えてみました。 ...結果がすぐ出るから? ...せっかちなだけだ。。。 (2005.8.11[Thu]) |
ありがとう。 |
少しずつですが、 このDRUM FORUMのHPを見て下さる方が、 増えてきています。 とてもとても嬉しく思っています。 私が直接知らない方からの紹介、 という方も増えてきました。 こうして、 少しずつ、 手をつないで、 輪が広がっていきます。 どこまで広がって、 どこにつながって、 どんな輪になるのか。。。 答なんて、 出さなくても、 見えなくても、 別に構いません。 つながっていることが、 とても幸せです。 ありがとう。 (2005.8.10[Wed]) |
何年後? |
パソコンへのCD読み込み作業、あとちょっと! ...ってところで、 ハードディスクが足りなくなりました。 うっかりしてました。。。 ってことで、 今日、これから買いに行ってきます。 これからもライブラリが増えることも考え、 思い切って倍の容量のものを...と調べたところ、 今使っているものより値段が下がっていました。 「パーソナルコンピューター」 と呼ばれてから、 どれほどの進化があったのか、 よくわかりません。 更にこれからどんな進化をしていくのか。 もっとわかりません。 私がパソコンを手にしてから、 ちょうど10年が経ちます。 「パソコン」 という言葉が消えるのはいつになるんでしょう? (2005.8.9[Tue]) |
べったり。。。 |
今日は朝から、 パソコンの前に張り付きっぱなしです。 クーラーを切って、 窓を全開にして、、、 気持ちよい風が吹き抜ける中で、 指先だけが動いています。 ...健康的なんだか、 そうでないんだか。。。 あまり身体を動かさないから、 腹も減らない。 きっかけになるかなぁ、、、と企んでます。 今日はタバコが美味い。。。 ...感覚が戻って来たかな。 (2005.8.8[Mon]) |
響く理由。 |
「真面目になっちゃダメだ。その方がうまくいくんだ。」 from "COBRA" by Mr.Buichi Terasawa 最近特に、 この言葉が響きます。 真面目、という言葉に隠れた義務感や責任感。 いつの間にか、 気がつかないうちに、 それに追われている自分になっていないか... DRUM FORUMの、 そして私とkikuの合言葉と重なります。 「気楽に。」 (2005.8.7[Sun]) |
いかが? |
読んだり、書いたり、話したり。。。 言葉と共に、 リズムは生まれてきます。 自分の名前を言うだけで、 リズムが生まれてきます。 シンプルな8beatや16beat、 複雑怪奇?な変拍子を感じることが出来ます。 どれもこれも美しいリズムが伴っています。 誰も皆、美しいリズムと共に生活をしています。 よく「私、リズム感無いから...」 という言葉を聞くことが有ります。 さて、 あなたの名前はどんなリズムですか? ...ちなみに私は16beatです。 (2005.8.6[Sat]) |
美味。。。 |
アルバムを聴いていると、 とても美味しい食事を楽しんでいる、 という感覚になるときがあります。 空腹だからと勢い込んだり、 わいわいと大勢で食卓を囲むのではなく、 ひとりで、 静かな空間で、 時間を気にせず、、、 そんな心地よい感覚。 お気に入りの「美味しい」ものは多々ありますが、 今夜はこの「店」でこの「メニュー」を頂きます。 Wayne Shorter/Atlantis (2005.8.5[Fri]) |
回復? |
復活? 復帰? 覚醒? ...まぁ、何でもいいです。 自分の中に何かが戻ってきました。 帰ってきました。 昨日のバンドメンバーのおかげです。 はるちゃん、前田くん、小林くん、そしてKent。 あなた達と音楽を共有出来たことを、 とてもとても幸せに思います。 ありがとう。 (2005.8.4[Thu]) |
勇気。 |
...この言葉で、正しいのかどうか、 正直分かりません。 「勇気」を出した行動には、 「未知な結果」だけがあるのではなく、 「勇気を出してみた自分」も未知のものとして現れてきます。 こんなときの自分は、 こんなこと、するんだぁ。。。 こんなこと、考えるんだぁ。。。 ...知らなかった。。。 結果はどうあれ、 「勇気」と引き換えに未知の何かが必ず手に入ります。 辛く苦しく痛い結果を目の当たりにするかもしれません。 でも、 その「勇気」が強く大きいほど、 「未知のもの」も大きく、 自分にとって大切なものとなります。 ...経験談。 (2005.8.3[Wed]) |
何とも珍しく、、、 |
今日はオフですが、 朝八時に目を覚まし、いろいろな物事を片付けてます。 やっぱり朝から動くのが、 人として、いや、動物として正しいんだなぁ、、、 って思います。 これを機に生活リズムを変えたい、 と思いますが、、、無理でしょう。。。 きっと数日後には、 ...朝方に書き込みをしているはずです。。。 (2005.8.2[Tue]) |
あとちょっと。。。 |
持っているCDの全てを、 パソコンに取り込む作業をし続けています。 あとちょっと、30枚くらいで終了です。 長い期間がかかりました。。。 バソコンが「もういやっ!」と拒否した時も有りました。 それももう終わりです! やっとライブラリの全てが一覧できる、、、 ...と思っていたら、 なんと!! Duke Ellington Orchestra、20枚組Boxが室内から発見されました。 更にその隣にはいくつかのBoxCDが、、、 あ... ネットで購入していまだ聴いていないモノもあった、、、 ...もうしばらくかかりそうです。 ライブラリ完成には。。。(。-_-。) (2005.8.1[Mon]) |
|